旧居留地・大丸前駅・セカンドオピニオン外来 病院・クリニック詳細情報

2 件見つかりました
地域・駅
旧居留地・大丸前駅周辺
除外
都道府県
市区町村
町域
都道府県
路線

診療科目

病院・歯科名

もっと詳しい条件
セカンドオピニオン外来
こだわり条件
専門医療
特別外来
特徴

よく検索される条件
2件中 1~2件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
公式情報

精療クリニック小林

兵庫県神戸市中央区
精神科、心療内科、児童精神科
精療クリニック小林 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応外国語対応女性医師在籍専門医在籍
所在地・電話番号
兵庫県神戸市中央区元町通2-8-14 オルタンシアビル9F
診療時間
土曜 12時26分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木・日・祝日
年末年始・お盆期間(HP参照)
備考: ※認知症専門外来は土曜日午前。
※祝日のある木曜日は午前・午後診療あります。
※土曜日午後は有料予約診療のみ
※土曜日の初診外来は現在受付けておりません。
診療時間
09:00 18:00
患者様へのご挨拶

精療クリニック小林は、JR元町駅、阪神元町駅から徒歩2分。JR元町駅 海側(南)に面しており、交通アクセスの良い場所に立地しています。当ビル1階のローソンをめざしてお出で下さい。

診療科目は精神・心理療法やカウンセリングなどを基本に診療を行う精神科・心療内科で、小規模精神科デイケアを併設しています。診断および治療を目的にした心理検査や、必要な場合は薬の処方も行います。

・1979年に精神分析療法を専門にした診療所として開院。以来一貫してこの治療法を大切にした臨床を行っています。

・所属医師はすべて、日本精神神経科学会の精神科専門医です。
児童・思春期の方は、主として児童青年精神医学会認定医である院長の下で担当いたします。

・現在5名の心理士(4名常駐、大学院研修生含む)が、精神科医との協力の下で心理療法を担当しています。

・医師やカウンセラーとの面談には完全防音で落ち着ける安全安心の6部屋と、幼児や児童の診療専用のプレイルームを用意しています。

・急性期症状が回復した後、次への一歩を支援するために小規模精神科デイケアを併設しています。 精神保健福祉士、作業療法士、臨床心理士、看護師、医師、講師などが関わりながら、家庭生活や社会生活に必要な知識や技能を高め、グループ内交流を円満に適応するためのコツを身につけます。
デイケア専用のサーブホールは、クリニックの一番奥にあり、キッチンや畳の間、ベランダでは季節の植物や野菜などもつくっています。

・社会復帰プログラムも豊富に準備しており、SST(社会生活技能訓練)をはじめ、中学生と高校生を対象としたSSTと学習グループ、 社会復帰後も就労の継続を支援するリワークプログラムも実施しています。

アクセス数 今月:5 今週:0 累計:2,576
公式情報

原泌尿器科病院

兵庫県神戸市中央区
泌尿器科
原泌尿器科病院 院長の写真
オンライン診療(再診)対応マイナンバーカード保険証対応
所在地・電話番号
兵庫県神戸市中央区北長狭通5-7-17
診療時間
土曜 12時26分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 木曜日・土曜日の夜間診察は行っておりません。腎臓内科外来は、月曜日・木曜日の午前診察と水曜日の夜間診察で行っております。但し、急患においてはこの限りではありません。
診療時間
09:30 12:00
17:00 19:00
16:00 18:00
患者様へのご挨拶

原泌尿器科病院は泌尿器科の専門病院ですので、泌尿器の疾患に対して良性・悪性を問わず、検査から治療までを一貫して行っています。尿路結石症、排尿障害、性感染症などの一般的な泌尿器科診療のほか、がん、前立腺肥大症、尿道狭窄症などに対する手術も内視鏡手術を中心に低侵襲手術を幅広く行うほか、膀胱内出血や睾丸回転症といった緊急性の高い治療にも対応しています。
また、腎臓病や慢性腎不全の指導や管理にも力を入れ、ドクターはもとより薬剤師や管理栄養士といった多職種が連携して生活改善の指導も行っています。中でも専門とする尿路結石症の受診数は増加傾向にあり、遠方からも多くお越しいただいています。難症例の患者さんや若年層の患者さんも多くお越しになります。それだけに、内視鏡を用いた治療を軸に今後さらに専門性を磨き、先進的な医療技術の追求に努めていきたいと思います。その取り組みの1つとして、2020年5月からオンライン診療を始めました。過去に当院で手術した人の経過観察などを中心に行っています。今後は病診連携を強めて、通院が困難な人や遠方の患者さんであっても、ご自宅近くのクリニックや病院で経過観察や画像診断を行いながら、必要があれば当院で手術などの治療を受けるといったITを活用したシステムを構築していきたいと考えています。また、内視鏡を用いた治療について、多くの先生方が行えるようになればと思い、育成にも力を入れています。自分の持っている技術を一人だけのものにするつもりはなく、多くの医師につなぎ、日本の医療貢献に役立てることができればと思います。

アクセス数 今月:5 今週:0 累計:685
2件中 1~2件を表示