兵庫県西宮市にある「はしもと心療内科クリニック」は、苦楽園口駅西口から徒歩3分で非常にアクセスしやすい立地です。 心療内科医は、心身症を診る専門医です。心療内科専門医は、兵庫県には3名しか医師がおりません。 そのうちの1人がはしもと心療内科クリニック院長である、橋本三穂です。 【診察内容】 初診は30分かけ症状の問診や身体診察、心理社会的背景の情報を積極的に聴取します。 総合的に判断することで、症状出現に至った要因や症状の増悪、持続要因を推測し、症状が維持されている悪循環を断ち切り、症状の軽減やQOLが改善することを治療の目標としています。 最終的には患者さんが自分の状態について理解し状況を把握できるようになり、自身の健康をセルフコントロールしていけるように導きます。 【自費診療について】 各種健康保険での診察とは別に、保険適用外の自費診療として、ご本人にかかわらずご家族や大切な人に関するご相談なども行っております。 自費診療をご希望の場合、1時間8,000円(+税)で対応させていただいております。 診療は完全予約制となっておりますので、診察ご希望の方はご予約お願いいたします。 ホームページのご予約フォームまたはお電話にて受け付けております。 土曜日の診察も行っておりますので、平日に受診が難しい方はご利用くださいませ。 ご予約のキャンセルに関して 初診キャンセルの場合、再診のかたお二人の予約を代わりにいれることができます ご予約後来院できない場合は、他の受診希望をされている患者様のためにも お手数ですが必ずご連絡をお願いいたします。 来院の際は【保険証、お薬手帳】などを持ってお越しください ご予約変更方法 https://hashimoto-shinryou.com/news/2020-10-100/ 【当院で診療している主な機能性疾患】 機能性疾患とは交感神経と副交感神経のバランスが乱れることで生じる疾患です。 ・機能性ディスペプシア(きのうせい でぃすぺぷしあ) 胃の痛みや胃もたれ、内視鏡検査で異常が見つからない ・過敏性腸症候群(かびんせい ちょうしょうこうぐん) 繰り返す便秘や下痢、内視鏡検査で異常が見つからない ・慢性疼痛症候群(まんせいとうつう しょうこうぐん) 慢性的に続く痛み、器質的な異常が見つからない ・洞性頻脈(どうせい ひんみゃく) 動悸が突然起こる、精査しても異常が見つからない 胃潰瘍・十二指腸潰瘍, 心臓神経症, 痙攣性便秘, 自律神経失調症, 狭心症・心筋梗塞, 腋臭(わきが)/多汗症, 月経困難症,うつ, 睡眠障害, 精神疾患など その他何か気になる症状がございましたら、患者さんの意思を尊重し情報を共有し共に悩み考えていくことを大切にしておりますので、お気軽にご相談ください。 ※当クリニックでは統合失調症、双極性障害、依存症、摂食障害、認知症の治療に関しては、専門家のいる他施設への受診をお勧めしております。 【新型コロナウイルス感染対策】 はしもと心療内科クリニックではコロナ禍での内装設計をしておりますので【第3種24時間換気システム】を導入しております。 そのため窓をあけるなどの必要はございませんので、ご安心くださいませ。 2021年4月1日より 医科外来感染症対策実施加算(5点)を算定させていただいております。 詳しくは厚生労働省のHPをご覧ください。
精神科は、心の病気や障害に対して診断・治療を行う医療の分野です。主に、うつ病、統合失調症、双極性障害、パニック障害、強迫性障害、不安障害、認知症、アルコール依存症、薬物依存症などの疾患に対して専門的な治療を行います。
精神科医は、患者の症状や経過を評価するために、患者自身の話を聴いたり、身体検査や検査、病歴の調査、家族の意見や環境の評価などを行います。その後、患者に対して、薬物療法、心理療法、病院治療などの適切な治療法を提供します。
また、精神科医は、患者の症状の改善や予防を目的として、心理教育、カウンセリング、認知行動療法、対人関係療法、家族療法などの心理療法を提供することもあります。治療期間は、症状の程度や疾患の種類によって異なりますが、長期にわたるものが多いです。
精神科医は、患者に対してだけでなく、その家族や介護者に対してもサポートを提供することがあります。また、精神保健福祉士、看護師、臨床心理士などと協力して、より良い治療を行います。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません