ここは、平成17年5月2日に開院したばかりです。 こども専門の小児歯科クリニックなので、一般的な成人~高齢者の歯科治療は基本的に致しません。 お医者さんでも、眼科は眼科、耳鼻科は耳鼻科で独立単科の医院が多いのと同じように考えていただくとわかりやすいと思います。
院長の有田浩一朗です。私は、学生時代から横浜が好きでした。 横浜・みなとみらいは今なお発展し続ける新しい近未来的な国際都市です。 大桟橋や山下公園、港の見える丘公園など日本の近代化を見守ってきた名所もあり、 新旧の息吹を感じる日本でも特別な街だと思っております。 学生時代は横浜のジャズのお店で演奏のアルバイトしていたこともあり、 日本で一番思い入れの深い街です。 以前は荷卸しの船着き場であったポートサイド地区の、みなとみらいを望む私の大好きなエリアで、小児歯科・矯正歯科専門医院を開院できた事を嬉しく思います。
小児歯科専門医は、小児の歯科治療に特化した歯科医師のことを指します。小児の歯や口腔内の発育発達に関する知識を深く持ち、歯の健康や咬合(かみあわせ)の機能を維持・改善するための診断や治療を行います。
具体的には、虫歯や歯周病、歯並びの不良、歯の欠損など、小児に特有の歯科疾患の治療や予防、口腔ケアの指導を行います。また、歯科治療に不安を抱える子供や親御さんに対して、治療中のコミュニケーションや鎮静法など、子供に合わせたアプローチも重要な役割となります。
小児歯科専門医は、歯科医師の中でも専門的な分野であり、専門医資格を取得するには、大学病院や専門医研修施設での研修を経て、国家試験に合格する必要があります。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません