医療法人社団けいしん会 いとう横浜クリニック

マイナンバーカード保険証対応

〒225-0002
神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目17-2
  • たまプラーザ駅から約242m(東急田園都市線)

診療案内

水曜 13時14分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:30 15:00~18:30 木曜PMのみ 土曜PM14:00~17:00 臨時休診あり
診療時間
09:00 17:00
09:00 18:30
15:00 18:30

患者様へのご挨拶

いとう横浜クリニックは神奈川県横浜市青葉区にある、内科、脳神経外科、乳腺外科を標榜する医療機関です。近くの駅はたまプラーザ駅です。院長の伊藤 桂は杏林大学医学部の出身です。

いとう横浜クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
東急田園都市線 たまプラーザ駅から徒歩2分

医師紹介

院長  伊藤 桂 (イトウ カツラ)

出身医学部 杏林大学医学部
性別 男性
自己紹介

2011年1月に法人化し、新たなスタートを切りました。 ここまで来られましたのも、皆様のお陰かと存じます。これからも更に精進し、皆様に恩返しできますように頑張って行きたいと思っております。

頭痛やめまい、手足の痺れなど、脳が原因となる症状は様々です。その中でも脳動脈瘤や脳腫瘍などを早期発見できるかにより、その後の生活が大きく変わってくるものもあります。実際、当院のMRIで発見された方々もいらっしゃいました。頭痛も副鼻腔炎が原因と分かり、耳鼻科にご紹介させていただき、加療されて症状が改善された方もいらっしゃいました。

MRI検査は他にも、月経痛などの原因となる子宮筋腫や卵巣腫瘍、腰痛や下肢の痺れの原因となる腰椎々間板ヘルニアなどの診断にとても優れています。当院で診断された方は、他の優れた専門医にご紹介させていただいております。

また、女性の方々は定期的な乳がん検診や自己触診での乳腺外来をしていただいていますでしょうか?
最近では乳がんも症状のない早期の発見により、手術の縮小など、治療や経過もよくなる事があります。以前から気になっていたのに、なかなか受診する機会のなかった方も乳腺エコー、マンモグラフィなどの検査をさせていただきますので、お買い物の帰りなどでも、よろしければお寄りください。

当院では横浜市の乳がん検診マンモグラフィを施行しております。2年に1度、40歳以上の方で横浜在住であれば受診できます。該当される方で、現在特に症状がない方はこちらを利用されてもよろしいかと存じます。

その他、体調で気になるところがある方は、お気軽にご相談ください。

略歴
日本乳癌学会会員
乳癌検診学会会員
保有資格
日本外科学会外科認定医
所属学会
日本乳癌学会会員
乳癌検診学会会員

いとう横浜クリニックの詳細情報

駐車場 駐車場あり 有料駐車場 21台 無料駐車場 0台
専門医療 脳ドック
特別外来 乳腺検査専門外来

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

いとう横浜クリニックの求人情報

現在、いとう横浜クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。