医療法人社団晃友会 晃友脳神経外科眼科病院

(旧 晃友脳神経外科眼科病院)
マイナンバーカード保険証対応
女性医師在籍
専門医在籍

診療案内

月曜 0時28分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜・祝日(ただし急患は随時お受けいたします)
備考: 9:00~12:00 14:00~17:15 初診受付は診察終了15分前まで 科により異なる 臨時休診あり
診療時間
09:00 17:15

患者様へのご挨拶

晃友脳神経外科眼科病院は神奈川県相模原市緑区にある、脳神経外科、眼科、リハビリテーション科、循環器内科を標榜する医療機関です。院長の山瀬 美紀は北里大学医学部の出身です。

晃友脳神経外科眼科病院の周辺地図

【アクセス方法】
JR横浜線 橋本駅から車13分 シャトルバス運行あり
JR横浜線 橋本駅からバス15分 神奈中バス 榎戸経由 田名バスターミナル行き 大沢まちづくりセンター前下車徒歩3分 シャトルバスも運行

医師紹介

院長  山瀬 美紀 (ヤマセ ミキ)

出身医学部 北里大学医学部
性別 女性
院長 山瀬 美紀の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

当院は2007年に相模原市脳卒中救急に貢献するという理念の元に設立されました。相模原市は人口約80万人の政令指定都市であり、当院が位置する緑区は丹沢山脈に囲まれた大変環境の良い地域かつ市内で最大の地域です。当院の使命はこの地域に最高の医療を提供することだと思っております。私たち医療人にできること、当院ができることを常に考え、時代とともに常に患者様を第一に考え、進化しつづけたいと思います。晃友相模原病院をよろしくお願いします。

略歴

2001年 北里大学医学部卒
日本内科学会認定医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本不整脈学会-日本心電学会認定不整脈専門医
ヨーロッパ不整脈学会専門医

医学博士  大橋 元一郎

出身医学部 弘前大学医学部
性別 男性
医学博士 大橋 元一郎の写真
詳しい情報を見る
自己紹介
脳動脈瘤クリッピング術、脳腫瘍摘出術、経蝶形骨洞手術 各500例以上
顔面けいれん及び三叉神経痛に対する神経血管減圧術、バイパス術、頸動脈内膜剥離術、椎弓形成術など
略歴
三井記念病院脳神経外科研修医(福島孝徳部長)
東京慈恵会医科大学脳神経外科講座助手 同大学博士号(医学)取得
独ハンブルク大学エッペンドルフ病院下垂体センター留学
川崎幸病院脳神経外科医長
新東京病院脳神経外科副部長
新百合ヶ丘総合病院脳神経外科科長
保有資格
日本脳神経外科学会指導医
神経内視鏡学会技術認定医

晃友脳神経外科眼科病院の詳細情報

駐車場 駐車場あり 無料駐車場 50台
専門医療 物忘れ・認知症、ボツリヌス注射、微小血管減圧術、脳腫瘍、脳梗塞t-PA、てんかん、加齢黄斑変性症、白内障日帰り手術、睡眠時無呼吸症候群、認知症ドック、不整脈、セカンドオピニオン外来
特別外来 老人性認知症疾患専門外来、もの忘れ専門外来

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

晃友脳神経外科眼科病院の求人情報

現在、晃友脳神経外科眼科病院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。