医療法人社団小日向 うめはらこどもクリニック

マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒154-0004
東京都世田谷区太子堂3丁目38-18 BRILLIA IST三軒茶屋ブラッサムテラス 1F
  • 三軒茶屋駅から約914m(東急田園都市線、東急世田谷線)
  • 西太子堂駅から約932m(東急世田谷線)
  • 池ノ上駅から約965m(京王井の頭線)

診療案内

月曜 12時5分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:00 15:00~18:30 土曜9:00~13:00 WEB予約可 受付8:45~11:45 15:00~18:30 土曜12:45まで 臨時休診あり
診療時間
09:00 13:00
09:00 18:30

患者様へのご挨拶

入り口にペアのカンガルーがいますが、当クリニックのロゴマークはカンガルーの親子になっています。ロゴマークはお母さんのおなかに抱かれているこどもカンガルーと飛び跳ねている元気なこどもカンガルーを表しています。病気で辛い思いをしている時にご家族がそばにいる心強さと元気なこどもの成長を願いを表しました。カンガルーとともに当クリニックが応援していきたいと思います。

うめはらこどもクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
東急田園都市線 三軒茶屋駅から徒歩11分

医師紹介

院長・医学博士  梅原 実 (ウメハラ ミノル)

出身医学部 北里大学医学部
性別 男性
院長・医学博士 梅原 実の写真
略歴
昭和54年 北里大学医学部卒業
昭和61年 北里大学医学部講師
(北里大学病院救命救急センター専任指導医)
平成 2年 社会保険相模野病院小児科部長
平成 3年 北里大学医学部小児科講師
平成10年 横浜市立市民病院救急部部長
平成14年 神奈川県立こども医療センター救急診療科部長
北里大学医学部非常勤講師
平成20年 うめはらこどもクリニック開院
保有資格
PALSインストラクター
所属学会
日本小児科学会(子どもQQオンラインWG、小児蘇生教育WG、長期入院児移行問題WG)
日本小児呼吸器学会(学術委員会委員長、将来構想委員会委員)
第31回日本小児呼吸器疾患学会会長(平成10年11月:横浜)
日本小児アレルギー学会
日本アレルギー学会
日本小児救急医学会(評議員、脳死検討委員会委員、社会保険委員会委員)

うめはらこどもクリニックの詳細情報

駐車場 無料:2台
専門医療 小児アレルギー
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

うめはらこどもクリニックの求人情報

現在、うめはらこどもクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。