医療法人社団礼理会 吉田クリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒131-0031
東京都墨田区墨田3-30-8
  • 鐘ヶ淵駅から約122m(東武伊勢崎線)
  • 東向島駅から約937m(東武伊勢崎線)
  • 八広駅から約992m(京成押上線)

診療案内

月曜 15時21分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 木曜日は第2・第4週の午前中のみ診療。土曜日は毎週午前中のみ診療。
18:00以降の初診の方は、電話にてご連絡してください。
診療時間
08:45 12:15
木曜日は第2.4のみの診療
14:45 18:45
火曜日は17:45受付終了

患者様へのご挨拶

墨田区鐘ヶ淵にある吉田クリニックは、あたま・みみ・はな・のどの頭頸部専門のクリニックです。
高速•低被ばくCTにて即時診断できます。

吉田クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
東武スカイツリーライン 鐘ヶ淵駅下車 徒歩1分

医師紹介

医学博士  吉田 礼於那 (ヨシダ レオナ)

出身医学部 日本大学医学部
性別 男性
血液型 O型
医学博士 吉田 礼於那の写真
詳しい情報を見る
得意分野

脳卒中や脳血管障害、脳腫瘍、神経外傷などの脳神経外科救急疾患を中心に大学病院で学んできました。

脳外科疾患は高血圧・高脂血症・糖尿病などの生活習慣病に因ることが多く、実際に脳血管障害を起こしてしまった方には後遺症に苦しむ人もいるため、当領域には早期発見と予防が何より大切と考えております。

地域の皆様が大事に至らぬよう、日頃の健康管理を始め、CTや血管内の状態の把握によって病気をいち早く検知することに重点を置いて診療に努めたいと思います。

所属学会

日本脳神経外科学会

日本脳卒中学会

日本外傷学会

日本脳神経血管内治療学会

医師  吉田 まりん (ヨシダ マリン)

詳しい情報を見る
得意分野

大学病院にて耳鼻咽喉科全領域を一般診療から救急対応、手術まで幅広く学んでまいりました。

一般的な診療に加えて、アレルギー免疫療法や音声障害、嚥下障害(脳血管障害によるものや加齢によるもの)、耳管機能不全や耳鳴りやメニエール病などの聞こえの相談なども深く関わらせていただきました。

耳鼻科が扱う疾患は日常生活の質(QOL)に関わるものが多いため、患者様それぞれのご要望に合わせた治療を提供することを目指しております。

楽しく明るい外来を目指していきたいと思っております。

お子様からご高齢の方まで、なんでもご相談ください。

所属学会

日本耳鼻咽喉・頭頸部外科学会

日本鼻科学会

日本喉頭科学会

日本嚥下医学会

吉田クリニックの詳細情報

駐車場 近隣にコインパーキングあり
クリニック前に駐輪可
専門医療 睡眠時無呼吸症候群、肺ドック、内臓脂肪測定
特別外来 もの忘れ専門外来、老人性認知症疾患専門外来
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

吉田クリニックの求人情報

現在、吉田クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。