医療法人社団ことほぎ会 安藤歯科 矯正 FAMILY歯医者

Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応

〒272-0035
千葉県市川市新田4丁目7-9 2F
  • 市川駅から約175m(JR中央・総武線、JR総武本線)
  • 市川真間駅から約445m(京成本線)
  • 菅野駅から約908m(京成本線)

診療案内

月曜 13時14分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木曜、日曜、祝日
備考: 9:30~13:00 14:30~18:30 土曜9:00~13:00 14:00~17:00 予約制 臨時休診あり
診療時間

一般歯科

09:30 18:30
09:00 17:00

患者様へのご挨拶

安藤歯科 矯正FAMILY歯医者では出来るだけ自分の歯を残すことを第一に考えて歯科医療を進めます。
そのためミニマムインターベンション(なるべく歯を削らない)に心がけ、最先端の機械設備で治療を行い、できるだけ歯を抜かないようにしています。
また、なるべく銀歯などにしないで白い歯を保つよう努力し、歯の欠損部位に関してはインプラント治療などを行い自分の歯が残るようにしています。
お気軽にご相談ください。
そのほかX線撮影のデジタル化により放射線照射量を大幅に削減しております。
治療中は、少しでも不安をなくしていただくために、各ユニットのビデオをお楽しみいただいております。

安藤歯科 矯正 FAMILY歯医者の周辺地図

【アクセス方法】
JR中央・総武線 市川駅から徒歩2分

医師紹介

院長  安藤 壽晃

出身歯学部 日本大学歯学部
性別 男性
院長 安藤 壽晃の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

私は口腔外科を専門にしつつ、様々な病院で歯科治療を通して地域医療に関わってきました。現在は子供からご高齢な患者さんまで生涯のパートナーになりたいと考え、小児歯科や矯正学を学びながら日々の治療に取り組んでおります。何か気になることがあれば気軽にご相談下さい。

略歴

平成27年3月 | 日本大学歯学部歯学科卒業
平成27年4月 | 千葉大学医学部附属病院 歯科・顎・口腔外科入局
平成29年4月 | 総合病院国保旭中央病院 歯科・歯科口腔外科
令和 3年 4月 | 日本口腔外科学会認定医取得
令和 3年 9月 | 千葉大学大学院医学薬学府先端医学薬学専攻卒業
令和 4年 3月 | 千葉大学医学部附属病院麻酔科にて麻酔科研修修了

所属学会

公益社団法人 日本口腔外科学会 認定医
第64回日本口腔外科学会総会・学術大会 優秀ポスター発表賞受賞
第65回日本口腔外科学会総会・学術大会 優秀ポスター発表賞受賞
特定非営利活動(NPO)法人 日本口腔科学会
第74回 NPO法人 日本口腔科学会学術集会 日本口腔科学会科学会ウェブ学会賞受賞
一般社団法人 日本口腔ケア学会
日本口腔顎顔面外傷学会
一般社団法人 日本歯科麻酔学会

歯科医師  林 文彦

出身歯学部 九州大学歯学部
性別 男性
歯科医師 林 文彦の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

口腔外科在籍時には、親知らずの抜歯等の口腔外科手術、歯科治療(う蝕、歯周病)の技術を磨き、また基礎疾患のある方への対応についても学びました。
その後多くのインプラント治療を経験し、研鑽を重ねてまいりました。
患者様一人一人に寄り添った治療を行いたいと思いますので、よろしくお願いします

略歴

平成25年3月 | 九州大学歯学部卒業
平成25年4月 | 千葉大学医学部附属病院 歯科・顎・口腔外科入局
平成27年4月 | 総合病院国保旭中央病院 歯科・歯科口腔外科
平成28年 | 千葉大学医学部附属病院麻酔科にて麻酔科研修修了
平成31年3月 | 千葉大学大学院医学薬学府先端医学薬学専攻卒業
平成31年4月 | 日本口腔外科学会 認定医取得
令和2年 | OSSTEMインプラント マスターコース修了

所属学会

公益社団法人 日本口腔外科学会 認定医
公益社団法人 日本顎顔面インプラント学会
特定非営利活動(NPO)法人 日本口腔科学会
一般社団法人 日本有病者歯科医療学会

安藤歯科 矯正 FAMILY歯医者の詳細情報

駐車場 駐車場なし
専門医療 インプラント
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

安藤歯科 矯正 FAMILY歯医者の求人情報

現在、安藤歯科 矯正 FAMILY歯医者 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。