現在、協愛医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科
転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
略歴
昭和22年に富士宮市宮本町に軍医を務めた親友、 井上五十夫博士(外科医)と、協愛医院を開設する(標榜科目:外科、内科、耳鼻咽喉科、小児科)。 その後、井上五十夫博士は富士市に外科医院を開業され、以後、耳鼻科・気管食道科 専門診療となる。
S.32現在の地に移転。40年間に亘り佐野正二は耳鼻科の診療を続けた、その間、咽頭、喉頭、気管支異物、食道異物などを積極的に対処し、また扁桃腺・鼻腔・耳手術も行った。
H.5現院長 佐野真一と、副院長 佐野典子が継承。
H.1411月、佐野正二は87歳にて永眠。
先代の佐野正二先生の異物コレクション
S.32現在の地に移転。40年間に亘り佐野正二は耳鼻科の診療を続けた、その間、咽頭、喉頭、気管支異物、食道異物などを積極的に対処し、また扁桃腺・鼻腔・耳手術も行った。
H.5現院長 佐野真一と、副院長 佐野典子が継承。
H.1411月、佐野正二は87歳にて永眠。
先代の佐野正二先生の異物コレクション