医療法人社団 敬水会 江戸川橋鈴木クリニック のブログ

公式情報
Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍
ブログ公開中

いいづらいこと

ちょっと専門的になるのですが、、、最近特に内科の専門が分かれてしまって、透析の方も腎臓内科以外の専門外来から薬をもらっていることが多くなりました。その中で、ワーファリンというお薬を他科からもらって飲んでいる方が時々おられます。この薬は血栓の予防に使用する薬なのですが、腎臓内科の先生はあまり使いません。というより、危険な薬になります。
 出血しやすくなるということは、すぐにわかると思いますが、血圧が高くなりやすい透析の患者様で、ワーファリンを飲んで、脳出血したら、ほぼ確実に死亡します。おおよそ90%以上ですが。このことは透析で、ヘパリンという血栓予防の薬も使っているので、危険だとわかるので、注意して使われていると思います。
 しかしワーファリンの副作用はそれだけではありません。カルシフィラキシスというもっと厄介な副作用が起こりえます。これは動脈などが急性に石灰化していく状態で、手足の動脈が詰まって壊死する場合があります。このことを知らずにまれな症例として報告しているのを見たことがあります。思わずワーファリンを使わないようにいってしまいました。
 ワーファリンがCaとくっつくたんぱく質と競合してCaがくっつく相手がなくなるのでところかまわず石灰化するのです。ワーファリンとビタミンDを一緒に使うと、ネズミの動脈を石灰化させることもできます。専門が分かれて不可侵条約みたいなのが出来て総合的に見る人がいなくなるのは困ったもんだと思うことがあります。いいこともあるんですが。

江戸川橋鈴木クリニックの近隣の医療機関

他の条件で医療機関を探す

最近閲覧した病院

医療機関の方へ

当サイトではお電話での対応を行っておりません。掲載についてのご連絡等は以下のページをご参照ください。
《掲載情報についてのご注意》

掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。
※お電話での対応は行っておりません

必ずご確認下さい
病気や症状に関するご相談や各医療機関への個別のお問い合わせなどは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。