- 2012年3月
東邦大学医学部卒業 - 2012年4月
東邦大学医療センター大橋病院初期研修医 - 2014年4月
東京女子医科大学病院腎臓内科医療練士研修生 - 2015年6月
済生会川口総合病院腎臓内科出向 - 2017年6月
東京女子医科大学病院帰局 - 2019年4月
東京女子医科大学病院腎臓内科助教 - 2020年4月
東京腎泌尿器センター大和病院腎臓内科 - 2021年4月~
東京女子医科大学病院血液浄化療法科非常勤講師 - 2022年4月~
江戸川橋鈴木クリニック常勤
診療科目から他の医療機関を探す
東京都新宿区山吹町348 DSDビル4F
- 江戸川橋駅から約302m(東京メトロ有楽町線)
- 神楽坂駅から約649m(東京メトロ東西線)
- 早稲田駅から約877m(東京メトロ東西線)
- 牛込神楽坂駅から約986m(都営大江戸線)
診療案内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00
~
12:00
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
★:腎ドックのご予約のみ。初代院長(鈴木 誠)による対応となります。
|
||||||||
16:00
~
18:00
|
患者様へのご挨拶
江戸川橋駅の他にも東京メトロ東西線の神楽坂駅や早稲田駅から1km以内でアクセスに便利です。
白とクリーム色を基調とした院内は温かみがあり、リラックスして診察を待つことができます。
診察科目は人工透析、内科、腎臓内科・外科、健康診断があり、内科と人工透析を主に行っています。
江戸川橋鈴木クリニックでは透析患者様により良い透析療法を受けていただくために、透析室の全室に保険が適応されたオンラインHDFシステムを導入しています。
このシステムによって透析中のトラブルや、透析による合併症を減らす治療法を施行しています。
また、腎臓内科は専門指導医が診察にあたるので、専門知識に基づいた治療を受けることができます。
江戸川橋鈴木クリニックの診察時間は平日の他に土曜日の午前中も診察を行っています。
透析科は祝日も診療しており、火曜日と木曜日は22時まで診療可能なので、日中に通院できない人も透析を利用しやすいでしょう。
また、診察によって内視鏡検査が必要な場合には近隣にある他医院を紹介するシステムをとり、適切な治療を遠くまで足を運ぶことなく受けられる配慮を欠かしておりません。
江戸川橋鈴木クリニックの周辺地図
医師紹介
詳しい情報を見る
- 日本内科学会認定内科医
- 日本透析学会透析専門医
- 日本腎臓学会腎臓専門医
- 日本内科学会
- 日本透析医学会
- 日本腎臓学会
医学博士 鈴木 誠 (スズキ マコト)

詳しい情報を見る
慈恵会医科大学内科研修医
UCLA Department of Nephrology
慈恵会医科大学内科2 腎不全電解質代謝専門分野 講師
自治医科大学 助教授
自治医科大学 教授(特任)
学会賞5回
英文論文52、英文総説2、英文著書1
和文総説、教科書など多数執筆
“新しい透析 オンラインHDF”著者
江戸川橋鈴木クリニックの詳細情報
公式ブログ | 江戸川橋鈴木クリニックのブログ |
---|---|
専門医療 | 人工透析 |
特徴・機能 | 再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能 |
病院紹介
●当院では、透析患者様により良い透析療法を提供するため、透析室全床に最先端のオンラインHDF( on-line HDF )システム を導入致しました。
●血液透析の合併症一位は心臓病です。当院では最先端の超音波エコー・ドップラー・カラートラッキングを行い、正確な心臓・肝・胆・膵腎・血管・甲状腺の診断をします。
●腎臓内科は専門指導医です。
●尿の異常・腎機能異常の専門
●むくみ・顔のむくみ・足のむくみに対処します。
●心理カウンセリング(女性による女性専用です)
●付属研究では肥満の治療について研究治療を行っています。
■人工透析
<血液透析>
・アメリカ腎臓病学会(NKFguideline 2006)のガイドラインに基づき、至適透析を行います。
・オンラインHDF:透析の合併症を減らす画期的な透析法を施行します。
・透析中のトラブル解消はもちろん、20−30年合併症を防ぐ透析療法を施行します。
・レントゲンの被爆を少なくするために、超音波で代用いたします。
・車椅子の方や合併症のある方でも安心していただけるように治療いたします。
※オンラインHDFについての詳細はこちらをご覧下さい
■一般内科
<専門分野>
・尿の異常(糖尿・血尿・蛋白尿)
・体液の異常(むくみ・Na・Kの異常・尿量の異常・慢性腎不全)
口コミを投稿する
江戸川橋鈴木クリニックの求人情報
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。