医療法人社団 敬水会 江戸川橋鈴木クリニック のブログ

公式情報
Web予約対応
オンライン診療(再診)対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍
ブログ公開中

透析と体重3

では適正な体重はどうやって決めるのでしょうか。透析をされている方は、レントゲンを毎月とって、心胸比を出してこれで決めていると思われていますが、本当は違います。
心胸比が50%以上あると大変で、55%以上あると予後が悪いと聞かされているかもしれませんがそれは間違いです。昔、透析学会などで、55%を超えると予後が悪いといわれ、そう思い込まれているのですが、実際に長期間観察した結果では55%以上あっても問題はありませんでした。心胸比、心臓の大きさは個性ですから、もともとが大きかろうが小さかろうが個性です。ただ、心胸比を定期的に測るのは急に大きくなったとか、小さくなったときだけ参考になります。
具合が悪くて食べられなくなると、体重が増えなくなりますが、栄養の状態も悪くなると、筋肉が水分に変わっていくので心胸比は大きくなります。同じ体重を目標にしていてはいけません。肺水腫になって息苦しくなります。目標を下げます。ドライウエイトが下がったわけです。こういうときは心胸比を測っているとわかりますので、定期以外にも臨機応変に撮影することにしています。もちろん逆は食欲が出て、食べて、筋肉が付いてきたときで、心胸比は少なくなり、血圧が下がってきます。この場合はドライウエイトをあげます。心胸比はこのように使うと参考になります。

江戸川橋鈴木クリニックの近隣の医療機関

他の条件で医療機関を探す

最近閲覧した病院

医療機関の方へ

当サイトではお電話での対応を行っておりません。掲載についてのご連絡等は以下のページをご参照ください。
《掲載情報についてのご注意》

掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。
※お電話での対応は行っておりません

必ずご確認下さい
病気や症状に関するご相談や各医療機関への個別のお問い合わせなどは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。