そがアイクリニック

Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
女性医師在籍
専門医在籍

〒260-0842
千葉県千葉市中央区南町2丁目15-19 MTKビル 2階
  • 蘇我駅から約196m(JR外房線、JR内房線、JR京葉線)

診療案内

日曜 18時46分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 水曜、土曜午後、日曜、祝日
備考: 9:30~12:30 16:00~17:30 火曜AM10:00~12:30 土曜AMのみ WEB予約可 臨時休診あり
診療時間
09:30 12:30
09:30 17:30
10:00 17:30

患者様へのご挨拶

・蘇我駅東口バスロータリーの目の前に立地し、駅徒歩1分内で、通院には非常に便利なクリニックです
・医師・看護師・視能訓練士など各々のエキスパートが常駐し、患者様の様々な目の悩みにお答えします

そがアイクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
JR京葉線 蘇我駅から徒歩1分

医師紹介

医学博士  大岡 恵美

出身医学部 千葉大学医学部
性別 女性
医学博士 大岡 恵美の写真
自己紹介

そがアイクリニック院長の大岡恵美と申します。

私は千葉大学医学部を卒業後、千葉大学医学部附属病院、独立行政法人千葉医療センターで勤務医として過ごしたのち、千葉メディカルセンター眼科診療部長として、千葉市、とくに蘇我駅周辺の地域医療に尽力してまいりました。
約20年にわたり眼科医として診療してきたなかで、地域住民の皆さまの目の健康を、より身近な場所で守りたいと考えるようになり、そがアイクリニックの開院を決意しました。

今まで学んだ知識や経験をもとに、正確な診断と適切な治療、そして高度で精度の高い手術を、分かりやすく丁寧な説明で提供いたします。
また現在、日本眼科学会・日本眼科医会で、アイフレイル(加齢による目の不具合)に対しての取り組みが始まっており、私はこのアイフレイルアドバイスドクターとして登録しています。

ご年齢による目のお悩みに対して、皆さまに寄り添いながら、地域に根差した、皆さまに愛されるクリニックを目指して、あたたかい診療を心がけてまいります。

どうぞ末永くお付き合いをお願い申し上げます。

略歴

2004年3月   千葉大学医学部医学科 卒業
2004年4月   千葉大学医学部付属病院初期研修医
2006年4月   千葉大学医学部付属病院眼科 入局
2007年4月   独立行政法人国立病院機構千葉医療センター
2009年4月   千葉大学大学院医学薬学府先端生命科学専攻眼科学 入学
2011年3月   千葉大学大学院医学薬学府先端生命科学専攻眼科学 修了
2011年4月  独立行政法人国立病院機構千葉医療センター
2019年4月  医療法人社団誠馨会 千葉メディカルセンター眼科

保有資格
  • 日本眼科学会専門医 
  • 医学博士 
  • 日本網膜硝子体学会会員
  • 難病指定医
  • 身体障害者福祉法第15条指定医


そがアイクリニックの詳細情報

専門医療 ドライアイ、白内障日帰り手術、多焦点眼内レンズ治療
公式SNS

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

そがアイクリニックの求人情報

現在、そがアイクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。