市川ゆうサポートクリニック

マイナンバーカード保険証対応
休日診療対応
専門医在籍

〒272-0034
千葉県市川市市川1丁目8-11 矢高ビル2階
  • 市川駅から約172m(JR中央・総武線、JR総武本線)
  • 市川真間駅から約446m(京成本線)
  • 国府台駅から約765m(京成本線)

診療案内

月曜 2時49分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 月曜、金曜、土曜午前、日曜午後、祝日
備考: 9:15~13:00 日曜10:30まで(診療は小児科のみ)  受付は終了15分前まで  PM診療は予約制専門外来のみ  科により異なる  臨時休診あり  
診療時間
09:15 10:30
09:15 13:00

患者様へのご挨拶

・風邪の対応などの一般小児科・内科診療に加え、

 ✨成長(低身長・肥満・思春期や成長期)の診療
 ✨トラベルワクチンの診療
 ✨アレルギーの診療
 に力を入れて行っています。

・土曜診療、日曜診療:土曜午後、日曜午前中(10:30まで)も診療しています。

市川ゆうサポートクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
JR中央・総武線 市川駅から徒歩2分 北口

医師紹介

院長  岸 健太郎 (キシ ケンタロウ)

出身医学部 山梨大学医学部
性別 男性
院長 岸 健太郎の写真
自己紹介

クリニック名は、小児科として子どもがのびのびしている育つように「サポート」したい、また、留学、出張の際に感染症から守るためにワクチンの案内をすることで学生、成人になっても「サポート」するという思いから名付けました。

 小児科専門医に加え、ホルモン(内分泌)の専門医の立場から背を伸ばす応援をする診療を、また、アレルギー専門医の立場から食物アレルギー、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、気管支喘息に対する診療を行います。食物アレルギーなどが栄養不足を引き起こし、成長に影響することもあるため、両分野の視点からまとめて解決できるよう努力します。わかりやすい説明、過不足ない適切な検査、治療を心掛けます。心配なことがあれば、どんな些細なことでも構いません。気軽にお声がけください。

略歴

1997年 山梨医科大(現山梨大学)医学部卒業

   東京大学医学部附属病院小児科

   焼津市立総合病院小児科

   国立小児病院・成育医療センター新生児科

   虎の門病院小児科

   名瀬徳洲会病院・喜界徳洲会病院小児科

   片山キッズクリニック

   同愛記念病院小児科

   たちばな台クリニック小児科

保有資格

小児科学会専門医

内分泌学会(小児科)専門医 

アレルギー学会(小児科)専門医

所属学会

日本小児科学会

日本内分泌学会

日本成長学会

日本小児内分泌学会

日本アレルギー学会

食物アレルギー研究会

日本小児アレルギー学会

日本GI(性別不合)学会

市川ゆうサポートクリニックの詳細情報

専門医療 夜尿症、小児内分泌、渡航外来(トラベルクリニック)
開院時期 2024年7月
公式SNS

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

市川ゆうサポートクリニックの求人情報

現在、市川ゆうサポートクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。