医療法人社団司誠会 なんぎょうイナガキ眼科

Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒272-0143
千葉県市川市相之川4丁目15-1
  • 南行徳駅から約129m(東京メトロ東西線)
  • 浦安駅から約995m(東京メトロ東西線)

診療案内

日曜 8時1分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
備考: 9:45~13:00 14:45~18:00 木・土曜AMのみ  WEB予約優先  月1回木曜(原則第3週)木曜休診 臨時休診あり
診療時間
09:45 13:00
09:45 18:00

患者様へのご挨拶

浦安で長きにわたり診療しているイナガキ眼科の分院として
南行徳駅前に「なんぎょうイナガキ眼科」を開業します。
目で困った皆さんどうぞお気軽にご相談ください。

なんぎょうイナガキ眼科の周辺地図

【アクセス方法】
東京メトロ東西線 南行徳駅から徒歩1分

医師紹介

医学博士  濱田 真史

出身医学部 順天堂大学医学部
性別 男性
医学博士 濱田 真史の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

私は順天堂大学を卒業後、聖路加国際病院、順天堂医院、森山脳神経センター病院眼科部長を
歴任し現在に至ります。

小児や一般眼科診療に加えて白内障手術や硝子体手術などを専門とし、
幅広く地域医療に貢献いたします。

得意分野
  • 白内障手術/小児眼科/レーザー手術
  • 網膜硝子体手術
略歴
  • 順天堂大学医学部卒業
  • 東京女子医大東医療センター レジデント
  • 順天堂大学医学部眼科学教室 順天堂医院 眼科
  • 聖路加国際病院 眼科
  • 森山脳神経センター病院 眼科部長
保有資格
  • 日本眼科学会眼科専門医
  • 医学博士
  • 日本眼科学会会員
  • 日本眼科手術学会会員
  • 日本網膜硝子体学会会員
  • ボツリヌス注射認定医
  • 厚生労働省医政局長 指導医講習会修了
  • 加齢黄斑変性の光線力学療法 認定医

医学博士  稲垣 圭司

出身医学部 順天堂大学医学部
性別 男性
出身地 千葉県
医学博士 稲垣 圭司の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

私は聖路加国際病院で白内障手術、網膜硝子体手術を中心とした執刀医、また手術教育、指導を担当してきました。私が目指す手術とは安全で丁寧な手術を行うことです。

手術を受けていただく患者さん全員に、当院で手術を受けて良かったと思っていただけるよう最善を尽くす所存です。

生まれ育った浦安の町で最先端の安全な手術・治療を行い、地域の皆さんの目の健康にお役に立てるよう日々精進させていただきます。

略歴
  • 順天堂大学医学部卒業
  • 順天堂大学浦安病院眼科
  • Medical Laser Center Luebeck 客員研究員
  • 聖路加国際病院眼科 医局長
  • 聖路加国際病院 眼科 副医長
  • 順天堂大学医学部眼科 非常勤講師
  • イナガキ眼科院長
保有資格
  • 日本眼科学会眼科専門医
  • 医学博士
  • 日本眼科学会会員
  • 日本眼科手術学会会員
  • 日本網膜硝子体学会会員
  • 厚生労働省医政局長 指導医講習会修了

医師  小山 秀康

出身医学部 三重大学医学部
性別 男性
医師 小山 秀康の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

前南行徳眼科クリニック院長の小山です。
火曜日と金曜日午後、土曜日の外来を担当しております。

略歴
  • 三重大学卒業
  • 南行徳眼科クリニック院長
  • 市川市眼科医会会長
保有資格
  • 日本眼科学会眼科専門医
  • 日本眼科学会会員
  • 日本眼科手術学会会員

なんぎょうイナガキ眼科の詳細情報

専門医療 白内障日帰り手術、緑内障
開院時期 2024年6月
公式SNS

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

なんぎょうイナガキ眼科の求人情報

現在、なんぎょうイナガキ眼科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。