医療法人社団せいれい会 あだち小児科

マイナンバーカード保険証対応
女性医師在籍
専門医在籍

〒240-0012
神奈川県横浜市保土ケ谷区月見台36-15
  • 保土ケ谷駅から約224m(JR横須賀線、JR湘南新宿ライン)
  • 天王町駅から約736m(相鉄本線)

診療案内

金曜 0時25分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:00 15:00~17:00 木曜PM17:00~18:00 土曜AMのみ WEB予約可 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:00
09:00 17:00
09:00 18:00

患者様へのご挨拶

あだち小児科は神奈川県横浜市保土ケ谷区にある、アレルギー科、小児科、皮膚科を標榜する医療機関です。近くの駅は保土ケ谷駅です。

あだち小児科の周辺地図

【アクセス方法】
JR横須賀線 保土ケ谷駅から徒歩2分 西口
相鉄本線 天王町駅から徒歩8分 南口

医師紹介

足立 武

出身医学部 東京慈恵会医科大学
性別 男性
医師 足立 武の写真
詳しい情報を見る
所属学会
​日本小児科学会
日本小児アレルギ-学会
日本ワクチン学会
日本小児皮膚科学会
日本小児感染症学会
日本夜尿症学会

院長  黒岩 玲 (クロイワ レイ)

性別 女性
院長 黒岩 玲の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

当院は前院長の足立武先生が地域のお子様達の健康維持管理に努め、大きな病院に負けない専門性を持った医療を地域のお子様達に提供したい、というお考えのもとに開院されました。足立先生のご尽力のもと、多くの患者様に信頼され、多くのスタッフにも恵まれ、開院から約半世紀50年保土ヶ谷の地で診療を行っております。2020年に院長交代を行いましたが、開院当初からのモットーに変わりは有りません。医師として足立先生の背中を見ながら共に患者様と向きあってまいりました。親子3世代わたって拝見し、お子様の成長を見守る事ができる事に喜びを感じております。地域の小児科医として、お子様の健康を守るとともに、日々変化する生活環境の中で頑張って子育てをされているお父様お母様のお力になれるようスタッフ一同努力しております。
 一般的なお子様の病気に対しては、こまめに診察を行いお子様に最適な医療をご提供しています。受診の回数は多くなるかもしれませんが、きめ細かく丁寧に診察する事でお子様のつらい症状を早くに改善しご両親の心配事を減らしていきます。
 アレルギー疾患の治療は専門医が最先端の知識を習得し,豊富な経験を持って治療にあたっています。夜尿症や不登校などの心の心配事についてもご対応致します。お子様の健やかな成長や発達の観察に大切な、乳幼児健診や予防接種についても積極的に取り組んでいます。
 私自身母親として様々な経験をし、周りの方々に助けられて子育てをしてまいりました。子育てと仕事の両立に毎日奮闘されているお母様お父様のお力のお力になりながら、お子様が健やかに成長されるお手伝いが出来たら幸いです。

略歴

東邦大学医療センター大橋病院小児科
(非常勤)
聖マリアンナ医科大学医学部平成10年卒業

あだち小児科の詳細情報

駐車場 駐車場あり 無料駐車場 10台
専門医療 小児アレルギー、夜尿症、アトピー性皮膚炎、減感作療法(アレルゲン免疫療法)

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

あだち小児科の求人情報

現在、あだち小児科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。