医療法人社団紫苑会 たかはし眼科クリニック のブログ

公式情報
Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
女性医師在籍
専門医在籍
ブログ公開中

眼底検査の重要性

瞳の奥の写真を撮影して網膜などの状態を見る眼底検査ですが、網膜や視神経の様子から高血圧や糖尿病など全身疾患を発見するきっかけにもなることから、企 業の健康診断などに取り入れられています。
また、最近では、眼底検査が将来の病気の発症予測につながることも考えられ、検査の重要性の認識が高まっています。


内臓の血管を見るとの同じ

眼底検査は、照明と観察レンズを用いて医師が診察する方法と、専用の眼底カメラで撮影する方法の2種類があります。どちらも、瞳の奥にある網膜血管の状態や出血の有無などをチェックします。

眼底検査では、緑内障や糖尿病網膜症、網膜色素変性症や黄斑(おうはん)変性症といった視力障害の原因となる疾患の発見、治療が主目的ですが、目の疾患以外に、糖尿病・動脈硬化の原因となる高脂血症や高尿酸血症などを発見することができます。

網膜の血管は、体の中で唯一見ることができる血管で、眼底検査では内臓の血管をつぶさに見ていることと同じ意味を持ちます。そのため、網膜の血管の変化から、高血圧や糖尿病などを早期に発見することにつながり、健康診断などに取り入れられています。

 

眼底検査のすすめ

山形大学医学部が山形県舟形町の住民を対象に行った研究によると、血圧が正常な人の場合でも眼底検査の結果で「網膜細動脈」と呼ばれる血管のサイズが細い人では、血管が太い人に比べて5年後に高血圧を発症するリスクが高いことが明らかになったという報告もあります。

また、眼底検査によって発見される目の病気の一つに、視野の中心部で物がゆがんだり小さく見えてしまう「加齢黄斑変性症」がありますが、その重症度と、脳卒中や心疾患、認知症の発症率との間に関連があることが分かってきています。このうち脳卒中の場合では、より重症の新生血管を伴う加齢黄斑変性症は発症リスクが約2倍高いことなども判明しています。
このように、現在、少しずつ眼底をめぐる他疾患との関係性が解明されつつあります。

眼底検査は、目の病気以外にも全身疾患のリスクを予見できる検査です。40歳をすぎたら、ぜひ一度、眼底検査を受けることをおすすめします。

たかはし眼科クリニックの近隣の医療機関

  • 東京都新宿区若松町10-1 日生ビル3F
    (距離:203m)
    眼科
  • 東京都新宿区河田町8-1
    (距離:289m)
    産科、婦人科、内科、消化器外科、乳腺外科、総合診療科、循環器内科、皮膚科、小児科、外科、呼吸器内科、泌尿器科、脳神経外科、整形外科、リウマチ科、形成外科、呼吸器外科、心臓血管外科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、麻酔科、小児外科、糖尿病内科、血液内科
  • 東京都新宿区戸山1丁目21-1
    (距離:449m)
    内科、血液内科、外科、心療内科、精神科、脳神経外科、呼吸器外科、腎臓内科、心臓血管外科、小児科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、一般歯科、歯科口腔外科、麻酔科、乳腺外科、呼吸器内科、循環器内科、緩和ケア内科、腫瘍内科、感染症内科、消化器内科、糖尿病内科、内分泌内科、代謝内科、膠原病内科、脳神経内科、脊椎脊髄外科、放射線診断科、放射線治療科、頭頸部外科、総合診療科
  • 東京都新宿区市谷薬王寺町70 アルス市ケ谷薬王寺1階
    (距離:618m)
    眼科
  • 東京都新宿区住吉町11-23 秋庭ビル2F
    (距離:659m)
    眼科
  • 東京都新宿区西早稲田1丁目2-3
    (距離:846m)
    眼科
  • 東京都新宿区富久町17番2号 富久クロス1階
    (距離:1.1km)
    眼科
  • 東京都新宿区戸塚町1丁目104-19 リーガロイヤルホテル東京5F
    (距離:1.1km)
    内科、消化器外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、乳腺外科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病内科、脳神経内科

他の条件で医療機関を探す

最近閲覧した病院

医療機関の方へ

当サイトではお電話での対応を行っておりません。掲載についてのご連絡等は以下のページをご参照ください。
《掲載情報についてのご注意》

掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。
※お電話での対応は行っておりません

必ずご確認下さい
病気や症状に関するご相談や各医療機関への個別のお問い合わせなどは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。