ソフトコンタクトレンズと酸素
目には酸素がとても大切です。
角膜には血管が通っていないため、涙を通して空気中から直接酸素を取り入れています。酸素が十分に得られないと、充血などの目のトラブルを引き起こします。
程度の差はありますが、ソフトコンタクトレンズは酸素を通すように作られているので、酸素はレンズを通って角膜に届きます。レンズがどれくらいの酸素を通すか(酸素透過性)が、目の健康には重要になってきます。
ソフトコンタクトレンズの素材は大きく2つに分類できます。また、それぞれ酸素を通す仕組みが異なります。
【含水性ソフトコンタクトレンズ】
レンズに含まれる水分を介して、酸素がレンズを通る。
【シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ】
水分を介してだけでなく、酸素が直接レンズを通る。