金沢八景近藤泌尿器科

マイナンバーカード保険証対応

〒236-0027
神奈川県横浜市金沢区瀬戸19-14 2階
  • 金沢八景駅から約169m(京急本線、京急逗子線、金沢シーサイドライン)

診療案内

月曜 2時9分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:30 15:00~18:00 水・土曜9:00~13:00 予約優先 WEB予約可 臨時休診あり
診療時間
09:00 13:00
09:00 18:00

患者様へのご挨拶

金沢八景近藤泌尿器科は神奈川県横浜市金沢区にある、泌尿器科を標榜する医療機関です。近くの駅は金沢八景駅です。院長の近藤 慶一は横浜市立大学医学部の出身です。

金沢八景近藤泌尿器科の周辺地図

【アクセス方法】
京急本線 金沢八景駅から徒歩3分

医師紹介

院長  近藤 慶一 (コンドウ ケイイチ)

出身医学部 横浜市立大学医学部
性別 男性
院長 近藤 慶一の写真
自己紹介

初めまして。当クリニックの院長の近藤と申します。

このページをご覧になっている方はなにかしらの困りごとを抱えておられると思います。それが周りから見えやすいところの問題であったり、風邪などのごくありふれた症状であれば周りの人に相談してご自身で対応することもできるでしょう。しかし尿や陰部に関する問題であった場合はどうでしょう。なかなか相談しにくいからと先延ばしにしておられませんか?
いまはインターネットで情報を集められるから大丈夫?しかしインターネットは往々にして情報過多で玉石混交、さらには矛盾するような答えがみつかります。どう考えたらいいのかますます悩みが深くなることもあるでしょう。そんな時は一人で悩まず、どうか私たちのクリニックを訪ねてみてください。私たち医療者の最も大事な仕事の一つが「健康に関する悩み事の相談をお受けする」ことです。

お話を伺った結果、それは誰にでも起きるような加齢現象であるかもしれません。しかし重い病気の前兆ということもありえます。その場合はいろいろな検査を行なって初めて判断をつけることができます。いずれにせよ自宅で悩んでおられるだけでは問題は解決しません。
私たちのクリニックは私の前の職場である横浜市立大学附属病院をはじめとした高度機能病院と連携をとりながら泌尿器の問題を抱えておられる方々の悩みに応えていきます。
また泌尿器科を受診してみようとすぐに判断できる状態ではなく、これはいったいどこに行けばいいんだろうとお悩みの方もまず相談に来てください。病態に応じて近隣の専門クリニックへ積極的に紹介させていただきます。

横浜の医療を支える一端になれることをめざしてスタッフ一同皆様の御来院をお待ちしております。


略歴

横浜市立大学医学部卒業
横浜市立大学大学院卒業
神奈川県立がんセンター・横浜南共済病院勤務後に
米国マサチューセッツ州ダナ・ファーバーがん研究所留学(3年間)
帰国後横浜市立大学附属市民総合医療センター(南区浦舟町)泌尿器科講師就任(後に准教授に昇格)
2015年より横浜市立大学附属病院(金沢区福浦)泌尿器科准教授就任(2022年退任)
同年金沢八景駅前に金沢八景近藤泌尿器科を開業

金沢八景近藤泌尿器科の詳細情報

特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

金沢八景近藤泌尿器科の求人情報

現在、金沢八景近藤泌尿器科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。