医療法人慈成会 佐藤眼科医院

マイナンバーカード保険証対応

〒230-0074
神奈川県横浜市鶴見区北寺尾1丁目4-14

診療案内

日曜 3時32分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:00 15:30~18:30 土曜AMのみ 受付は15分前まで 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:00
09:00 18:30

患者様へのご挨拶

佐藤眼科医院は神奈川県横浜市鶴見区にある、眼科を標榜する医療機関です。院長の佐藤 成明は東京慈恵会医科大学の出身です。

佐藤眼科医院の周辺地図

【アクセス方法】
JR鶴見線 鶴見駅 西口 川崎鶴見臨港バス 「東寺尾」バス停留所下車すぐ

医師紹介

院長  佐藤 成明 (サトウ シゲアキ)

出身医学部 東京慈恵会医科大学
性別 男性
院長 佐藤 成明の写真
自己紹介

佐藤眼科医院は1964年に父である先代院長が開院して以来、50年以上にわたり地域の眼科医療に携わってまいりました。
地元の市立小学校、中学校、県立高校の学校医を当初より務めて、地域とのつながりと責任を多々感じ、皆様が気軽に相談できる「目のかかりつけ医」として日々診療しております。また、鶴見区医師会執行部役員ならびに横浜市医師会代議員としても従事しており、今後も更なる地域医療に貢献してまいります。
子供が成人し、さらにシニアになってもさまざまな目の問題が起こります。目は身体の中でも生活にとても重要な役割をもっていますが、全身の体調にも影響を受けやすい器官です。それぞれの患者さんの基礎疾患や体調、服用薬剤などにも気を配ることができるよう、私の10年の内科と20年以上にわたる眼科診療経験を活かし、皆様が生涯良好な視機能を維持し、健康でいられるようにサポートしていくことが当院の使命であると考えています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

略歴

1982年
東京慈恵会医科大学卒業
1984年
東京慈恵会医科大学第2内科入局
1988年
国立循環器病センター勤務
1989年
医学博士受領
日本内科学会認定医
1994年
日本循環器学会認定専門医
1995年
東京慈恵会医科大学病院 内科病棟医長
1997年
東京慈恵会医科大学眼科入局
東京慈恵会医科大学病院、第三病院、川崎臨港病院眼科など勤務
2003年
佐藤眼科医院院長
日本眼科学会認定専門医
2016年
医療法人 慈成会 理事長

所属学会

日本眼科学会
日本緑内障学会
日本眼科手術学会
日本内科学会
日本循環器学会

佐藤眼科医院の詳細情報

駐車場 駐車場あり 無料駐車場 2台
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

佐藤眼科医院の求人情報

現在、佐藤眼科医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。