「花レディースクリニック」院長の須郷慶信です。鶴ヶ峰駅前に、産婦人科・女性内科として開院いたしました。
私は、横浜市立大学附属病院で産科・女性医学・腫瘍・遺伝を中心に診療を行っておりました。これらはそれぞれ独立して診療していることが多いのですが、トータルケアという概念のもとシームレスに診療を行っていきたいと考えて開業しようと思いました。
具体的には、
妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病の方は、将来高血圧症や糖尿病の予備群のため、定期的なフォローが必要です。20~40歳代にがんを発症して治療されたがんサバイバーの方は、医療の進歩とともに治る方がとても多くなってきました。ただ治療の影響から卵巣機能低下に伴う諸問題(妊孕性・更年期障害・骨粗鬆症・脂質異常症など)に直面します。このように産科・腫瘍とホルモンや内科に関わる女性医学とが一緒になって診療する必要があります。
これから多くの妊婦さんに出生前診断についての情報提供がされていきます。その情報をよりよく理解できるように遺伝カウンセリングが必要になっていきます。そして遺伝性の疾患や持病をお持ちで内服している方の妊娠前相談(プレコンセプションケア)も必要です。また遺伝性腫瘍の方のフォロー(サーベイランス)も必要です。このように遺伝と産科・腫瘍が一体となっていく必要もあります。
思春期の女性は生理により様々なトラブル(月経困難症や月経前症候群など)を抱えていることがあります。また障害をかかえている女性の中にも、生理で困っている(または周りが気付いている)方がいます。そして更年期障害で困っている方もいます。このように様々な年代や立場の方に対して医療を提供していく必要があります。
以上のように、女性は一生の中で様々な問題を抱えてしまうことがありますが、どこに相談したらよいのか、こんなことを相談してもよいのかと思われる方が多いです。当院ではまず気軽に相談できるようなクリニックでありたいと考えております。
クリニックは、明るくおしゃれな感じで、かつプライバシーをしっかり守られている空間となっております。皆様の日常がより明るく充実したものになれように、お一人お一人に寄り添ってサポートしていきたいと思います。
診療科目から他の医療機関を探す
〒241-0022
神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰2丁目29-14 吉田ビル101
神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰2丁目29-14 吉田ビル101
- 鶴ヶ峰駅から約70m(相鉄本線、相鉄・JR直通線)
診療案内
月曜 9時28分時点:
診察時間内
(時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
09:00
~
14:00
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00
~
19:00
|
患者様へのご挨拶
花レディースクリニックは神奈川県横浜市旭区にある、産婦人科、女性内科を標榜する医療機関です。近くの駅は鶴ヶ峰駅です。院長の須郷 慶信は昭和大学医学部の出身です。
花レディースクリニックの周辺地図
医師紹介
院長 須郷 慶信 (スゴウ ヨシノブ)

詳しい情報を見る
自己紹介
略歴
昭和大学医学部卒業
横浜市立大学附属病院市民総合医療センター 初期研修医
国立成育医療研究センター 産科レジデント
横浜市立大学 産婦人科教室 入局
横浜市立市民病院勤務
横浜南共済病院勤務
横浜市立大学附属病院 産婦人科・遺伝子診療科 助教 勤務
保有資格
日本周産期新生児学会認定 周産期専門医(母体・胎児)
母体保護法指定医
花レディースクリニックの詳細情報
専門医療 | 更年期障害 |
---|---|
特徴・機能 | マイナンバーカードを保険証対応として対応可能 |
口コミを投稿する
花レディースクリニックの求人情報
現在、花レディースクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科
転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。