北尻耳鼻咽喉科

公式情報
Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒590-0985
大阪府堺市堺区戎島町2丁66M・Y2堺駅前ビルⅡ 1F
  • 堺駅から約202m(南海本線)
  • 大小路駅から約427m(阪堺電軌阪堺線)
  • 花田口駅から約523m(阪堺電軌阪堺線)
  • 宿院駅から約591m(阪堺電軌阪堺線)
  • 妙国寺前駅から約712m(阪堺電軌阪堺線)
  • 寺地町駅から約907m(阪堺電軌阪堺線)
  • 神明町駅から約930m(阪堺電軌阪堺線)

診療案内

月曜 14時5分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜、水曜、祝日
診療時間
09:00 12:00
15:00 18:00
14:00 17:00

患者様へのご挨拶

病気は一人一人違います。治療もそれぞれに適したものでなければなりません。北尻耳鼻咽喉科には、この個別化治療を可能にする精度の高い医療機器が揃っています。大学病院や保健衛生機関で20年以上勤務し、様々な症例を診てきた院長が、高度な診断に基づいた先進的な医療を行います。南海本線「堺駅」より徒歩約2分とアクセス良好で、無料駐車場や駐輪場もあります。プラットプラットやライフなど複合商業施設にも隣接しており、大変便利な立地です。耳鼻咽喉科・アレルギー科として、難聴・耳鳴り・耳痛・耳漏・めまい、くしゃみ・鼻水・鼻づまり、いびき・のどの痛み・違和感など様々な症状に対応します。難聴の原因の半分は遺伝子です。院長は臨床遺伝専門医であり、大学病院と変わらないレベルの遺伝子検査を施行できます。原因によって難聴の状態や進み具合が違い、その後の対処が異なります。難聴や耳鳴りは、補聴器や類した器具を有効に活用すれば対応が可能です。それには時間もかかりますが、患者さんと一緒に調整を行います。中耳炎・鼻炎・咽頭炎などは、炎症の原因となっている細菌やウイルスによって治療方針が異なります。各種迅速検査や菌検査を駆使し、適した薬剤で治療します。同じ「鼻水、鼻づまり」でも、アレルギーと副鼻腔炎では対応が全く変わってきます。当院では鼻の中を細くて辛くない内視鏡、骨の中の副鼻腔を高解像度のCTで評価し適切に診断します。また、アレルギーはその原因を特定することで、対策を打つこともできますし治療法にも幅が出せます。例えば、対症療法でなく体質改善を図る舌下免疫療法や、通常の抗アレルギー剤で十分な効果の得られない方には抗体医薬という全く新しい注射薬もあります。いびきがひどい、昼間眠くなる、睡眠時無呼吸の方が増えています。交通事故や高血圧や糖尿などで、命に関わることも多く実は怖い病気です。当院では検査器具を貸し出しますので、自宅で睡眠時の検査ができます。その結果を詳細に解析し、治療も当院で行います。

北尻耳鼻咽喉科の周辺地図

【アクセス方法】
南海本線「堺駅」徒歩2分。

医師紹介

医学博士  北尻 真一郎 (キタジリ シンイチロウ)

出身医学部 岡山大学医学部
性別 男性
出身地 大阪府
血液型 B型
医学博士 北尻 真一郎の写真
自己紹介
北尻耳鼻咽喉科院長の北尻真一郎と申します。私は岡山大学医学部を卒業後、京都大学耳鼻咽喉科学教室に入局し、以後は公立豊岡病院に4年間勤務した以外は20年以上、大学病院や保健衛生機関で先端医療に携わってきました。米国での勤務も3年半あります。現在も信州大学で特任准教授を務めています。耳、鼻、のど、各分野にエキスパートが揃う環境で研鑽を積んできた者として、それぞれの患者さんを適切に評価し、個別化した医療を提供したいと考えています。 
保有資格
補聴器適合判定医
補聴器相談医
所属学会
日本耳鼻咽喉科学会
日本人類遺伝学会
日本聴覚医学会
日本耳科学会
耳鼻咽喉科学臨床学会

北尻耳鼻咽喉科の詳細情報

駐車場 駐輪場あり、無料駐車場21台あり。敷地外駐車場は受付でお問い合わせください。
特別外来 アレルギー専門外来、鼻専門外来、補聴器専門外来、花粉症外来
特徴・機能 PSG検査(終夜睡眠ポリグラフィー検査)対応医療機関、スギ花粉による舌下免疫療法、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2020年11月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

北尻耳鼻咽喉科の求人情報

現在、北尻耳鼻咽喉科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。