医療法人みずほ会 桶川医療クリニック

公式情報
Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒363-0022
埼玉県桶川市若宮一丁目5番2号パトリア桶川(おけがわマイン)4階
  • 桶川駅から約132m(JR高崎線)

診療案内

日曜 4時19分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
備考: 内科、皮膚科とも土曜日午前の診療は13時まで行っております。

診察の受付は、診療時間終了30分前で終了します。
診療時間
14:00 18:00
09:00 12:30
14:00 17:30

患者様へのご挨拶

●内科
高血圧や脂質異常症などの生活習慣病など、数多くの内科疾患について診療を行ってきた経験を生かし、地域の皆様の風邪やインフルエンザ等をはじめとした一般内科疾患、心不全などの循環器、喘息などの呼吸器疾患や、睡眠時無呼吸症候群や骨粗しょう症など、幅広い領域の疾患を診察してまいります。
院長の専門性を生かした糖尿病の治療にも力を入れ、眼科や近隣の医療機関とも連携を取りながら、地域のかかりつけ医療機関を目指します。

●皮膚科
様々な皮膚炎や湿疹、とびひ、水虫、ニキビ、蜂窩織炎(ほうかしきえん)、脱毛症、疣贅(いぼ)、胼胝(たこ)、鶏眼(けいがん)などの皮膚疾患から、やけどや傷のケア、お肌のシミ改善など幅広くの治療をを行います。

桶川医療クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
JR桶川駅西口出てすぐ東武ストアおけがわマインの4階

医師紹介

院長  橋本 雅夫 (ハシモト マサオ)

出身医学部 金沢医科大学
出身地 東京都
趣味 ゴルフ・映画鑑賞
詳しい情報を見る
自己紹介
内科全般であるが、特に糖尿病の治療と合併症予防のための管理
略歴
ご挨拶
桶川医療クリニック院長の橋本(はしもと)雅夫(まさお)と申します。 私は、日本医科大学付属病院 老年病内科に約10年所属し、その後、東京都江戸川区にある東京臨海病院 糖尿病内科に約6年所属しておりました。 老年病内科と聞いても、あまりピンと来ない方が多いと思います。イメージとしては、ご高齢の方を中心に内科的疾患を一通り診察する総合内科と言ったほうが分かりやすいかもしれません。 老年病内科では、ご高齢の方は様々な疾患を抱えているため、疾患そのものではなく、患者さんを総合的に診療することを理念としておりました。ご年配の方に多い認知症や骨粗鬆症(こつそしょうしょう)のほかにも、肺炎、慢性閉塞性肺疾患、喘息、心不全などの一般的な疾患まで、幅広く診療しておりました。 その後、地域の中で最も患者さんを診療している病院の一つである、東京臨海病院 糖尿病内科に移りました。一般的な2型糖尿病、手術前後の糖尿病管理、抗がん剤などの副作用で血糖値が著しく上昇してしまった方、インスリン注射を欠かすことのできない1型糖尿病、妊娠糖尿病、膵臓全摘出後の患者さんなど、血糖に関わるあらゆる疾患を診療してまいりました。 そこでは、自分の身体からインスリンを分泌できない方を中心に適応となる、CSII(持続皮下インスリン注入療法)と呼ばれるインスリンポンプ(人工膵臓とイメージして頂くと分かりやすいです)など最新の治療を積極的に行っておりました。 この度、ここ桶川の地でクリニックを開く機会に恵まれました。今までの経験を活かし、地域の皆様のお役に立てるよう努力してまいります。 どうぞ、お気軽に当クリニックへいらしてください。よろしくお願い致します。

院長経歴
日本医科大学付属病院老年内科 平成26年
東京臨海病院糖尿病内科 令和2年
桶川医療クリニック院長

齋藤 早苗 (サイトウ サナエ)

出身医学部 産業医科大学
性別 女性
出身地 埼玉県
趣味 映画鑑賞
詳しい情報を見る
自己紹介
皮膚科全般
略歴
経歴
平成18年 産業医科大学卒業
平成18年 南東北病院皮膚科
平成22年 イムス三好総合病院皮膚科
平成26年 岩槻中央病院皮膚科
平成28年 中島皮膚科皮膚科
令和2年 桶川医療クリニック皮膚科

高橋 啓文 (タカハシ ヒロフミ)

出身医学部 高知大学医学部
性別 男性
出身地 高知県
趣味 ゴルフ・海外旅行・読書
詳しい情報を見る
自己紹介
総合内科専門医として内科全般に対応可能
月曜日から木曜日は、高知で総合診療医として勤務しています。ここ、桶川でも生活習慣病、骨粗しょう症、各種癌検査は勿論のこと、ボトックス治療やアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(スギ・ダニ)、公費でのB型慢性肝炎の治療等、地域医療に貢献していきたいと考えています。
略歴
経歴
平成2年 高知医科大学卒業
平成2年 高知医科大学第一内科
平成7年 近森病院内科
平成13年 須崎医療クリニック開業
保有資格
日本糖尿病協会指導医
所属学会
日本内科学会
日本肝臓学会
日本消化器内視鏡学会
日本糖尿病学会
骨粗しょう症学会
抗加齢学会

桶川医療クリニックの詳細情報

駐車場 おけがわマイン駐車場 750台
受付にて申し出により駐車料金一部負担有り
特別外来 在宅酸素療法外来、予防接種外来
特徴・機能 スギ花粉による舌下免疫療法、AGA処方、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2020年7月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

桶川医療クリニックの求人情報

現在、桶川医療クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。