医療法人社団護恵会 横浜糖尿病クリニック

マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島2丁目14-17 クレアトール横浜4F
  • 横浜駅から約264m(JR東海道本線(東京~熱海)、JR根岸線、JR横須賀線、JR成田エクスプレス、JR京浜東北線、JR湘南新宿ライン、東急東横線、京急本線、相鉄本線、みなとみらい線、ブルーライン)
  • 新高島駅から約416m(みなとみらい線)
  • 高島町駅から約536m(ブルーライン)
  • 平沼橋駅から約606m(相鉄本線)
  • 戸部駅から約807m(京急本線)
  • 神奈川駅から約977m(京急本線)

診療案内

月曜 7時22分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~13:00 15:00~19:00 土曜17:00まで 予約制 WEB予約可(初診は電話予約) 初診受付9:00~12:00 15:00~18:00 土曜16:00まで 臨時休診あり
診療時間
09:00 17:00
09:00 19:00

患者様へのご挨拶

横浜糖尿病クリニックは神奈川県横浜市西区にある、糖尿病科、糖尿病内科を標榜する医療機関です。近くの駅は横浜駅です。院長の山口 純は日本大学医学部の出身です。

横浜糖尿病クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
JR東海道本線(東京~熱海) 横浜駅から徒歩2分 東口 JR複数線、京急線、東急線、相模線、横浜市営地下鉄、横浜高速鉄道など乗り入れ

医師紹介

医学博士  山口 純 (ヤマグチ ジュン)

出身医学部 日本大学医学部
性別 男性
医学博士 山口 純の写真
自己紹介

近年、肥満の増加や高齢化により世界中で糖尿病が増加しています。生活習慣が特別悪くなくても糖尿病になる場合もあり、我々現代人にとって厄介な問題となっています。

一方、この数年間で糖尿病の治療法は格段に進歩しています。より多くの糖尿病患者さんに、安心できる専門的な糖尿病治療を提供したいと考え、横浜駅から非常にアクセスが良い場所に専門クリニックを開設させて頂きました。

インターネットやお電話での予約ができ、夜19時まで診療していますので、お勤め帰りに診療を受けることも可能です。血糖値とHbA1cの測定は5分で結果が分かる機器を導入しており、効率的な診療を心がけております。院内処方なら外の薬局に寄る必要もありません。

患者さま一人ひとりに対し、糖尿病に対する思いや生活習慣をお聞きした上で、生活指導や治療薬の選択など、より安全で効果的な方法を話し合いながら治療を進めていきます。

糖尿病は治療開始が早ければ早いほど効果が期待できますので、お気軽にご相談ください。大病院への通院を負担と感じている方に対しても対応いたします。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

略歴

1991年 日本大学医学部卒
1993年 日本大学医学部板橋病院 内科
1995年 朝日生命成人病研究所 研究員
1998年 板橋区医師会病院 内科
2002年 日本通運健康保険組合東京病院 内科
2007年 社団法人衛生文化協会城西病院 内科
2009年 さいたま市民医療センター 糖尿病内科
2015月 医療法人財団行徳総合病院 糖尿病内科 
2018年 横浜糖尿病クリニック 院長

保有資格

日本内科学会認定内科医

所属学会

日本内科学会
日本糖尿病学会

横浜糖尿病クリニックの詳細情報

駐車場 駐車場なし
専門医療 糖尿病

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

横浜糖尿病クリニックの求人情報

現在、横浜糖尿病クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。