医療法人社団 横浜よつもと眼科

専門医在籍

〒240-0002
神奈川県横浜市保土ケ谷区宮田町1丁目5-10 高梨医療ビル3階
  • 天王町駅から約496m(相鉄本線)
  • 西横浜駅から約654m(相鉄本線)
  • 星川駅から約874m(相鉄本線)

診療案内

土曜 13時41分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:30~12:30 14:30~17:30 月・金・土曜AMのみ 予約優先制 WEB予約可 月曜PM・水曜は手術あり 臨時休診あり
診療時間
09:30 12:30
09:30 17:30

患者様へのご挨拶

横浜よつもと眼科は神奈川県横浜市保土ケ谷区にある、眼科を標榜する医療機関です。近くの駅は天王町駅です。院長の四元 修吾は鹿児島大学医学部の出身です。

横浜よつもと眼科の周辺地図

【アクセス方法】
相鉄本線 天王町駅から徒歩7分

医師紹介

医学博士  四元 修吾 (ヨツモト シュウゴ)

出身医学部 鹿児島大学医学部
性別 男性
出身地 鹿児島県
医学博士 四元 修吾の写真
自己紹介

皆様初めまして。横浜よつもと眼科院長の四元修吾です。
 
当院は2017年5月に相鉄線天王町駅から徒歩圏内、”ハマのアメ横”とも呼ばれる洪福寺松原商店街内で開業いたしました。
一般の眼科診察に加え、高性能HEPAフィルターを組み込んだクリーンな手術室を完備しており、日帰り白内障手術をはじめ、眼内注射治療(眼底出血や糖尿病網膜症など)を安全に行うことが可能です。
また高機能レーザーを2機種導入しており、低侵襲(短時間・痛みが少ない)での治療(糖尿病網膜症や網膜裂孔・後発白内障・緑内障など)を外来で行うことができます。
前職、国際親善総合病院では眼科部長として年間700件以上の白内障手術に携わり、近隣の先生からご紹介頂いた、高度に進行した難しい白内障を含めたあらゆるタイプの白内障の執刀し、そして後進の指導を行ってまいりました。
 

どうぞ目でお困りのことがあればご相談ください。責任を持って診察をいたします。

略歴

鹿児島出身。ラ・サール高校・鹿児島大学医学部医学科卒業

横浜市立大学附属市民総合医療センターで初期臨床研修を終えたのち横浜市立大学附属病院眼科に所属

横須賀北部共済病院・秦野赤十字病院・藤沢市民病院・

佐伯眼科クリニックなどの大学関連施設に勤務

2015年4月 国際親善総合病院(横浜市泉区) 眼科部長

2017年4月 横浜市立大学眼科 非常勤講師

2017年5月 横浜よつもと眼科開業

2018年4月-2020年3月 横浜市眼科医会保土ケ谷区代表理事

2018年4月-2020年3月 神奈川県眼科医会 予備代議員

2020年2月 医療法人社団横浜よつもと眼科 理事長

保有資格

難病指定医・身体障害者福祉法第15条指定医

横浜市立大学眼科 非常勤講師

所属学会

日本眼科学会

日本眼炎症学会

日本眼感染症学会

日本眼科手術学会

日本白内障屈折手術学会

横浜よつもと眼科の詳細情報

駐車場 駐車場なし
専門医療 加齢黄斑変性症、白内障日帰り手術、緑内障、多焦点眼内レンズ治療
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

横浜よつもと眼科の求人情報

現在、横浜よつもと眼科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。