院長の宮内雅晃です。
みどり豊かな街、ここ秦野に「みやうち内科糖尿病クリニック」を開院いたしました。
当院のロゴマークは四季折々の姿をみせてくれる丹沢の「葉」をイメージしました。
「葉」は、酸素をつくり、ときには雨風や日差しをやわらげ、やがて養分となって新たな「いのち」を生み出します。
自然と生活をともにする人間にとって欠かすことができないものです。
わたしも、これまで培った経験を生かして地域の皆様に欠かすことができない存在となれるよう日々努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
09:00
~
12:30
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00
~
18:00
|
院長の宮内雅晃です。
みどり豊かな街、ここ秦野に「みやうち内科糖尿病クリニック」を開院いたしました。
当院のロゴマークは四季折々の姿をみせてくれる丹沢の「葉」をイメージしました。
「葉」は、酸素をつくり、ときには雨風や日差しをやわらげ、やがて養分となって新たな「いのち」を生み出します。
自然と生活をともにする人間にとって欠かすことができないものです。
わたしも、これまで培った経験を生かして地域の皆様に欠かすことができない存在となれるよう日々努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
1996年(H8) 東海大学医学部 入学
2002年(H14) 同卒業
2002年(H14) 湘南鎌倉総合病院 研修医
2004年(H16) 同 修了
2004年(H16) 東海大学医学部付属病院 腎・内分泌・代謝内科 入局
2005年(H17) 同 大学院 入学 糖尿病性腎症の研究に携わる
2009年(H21) 卒業 医学博士取得
2010年(H22) 東海大学医学部付属病院 腎・内分泌・代謝内科 助教
2012年(H24) 東名厚木病院 腎糖尿病内科 糖尿病科 科長
2015年(H27) 伊勢原協同病院 内分泌糖尿病内科 副部長 兼 生活習慣病センターセンター長
2017年(H29) みやうち内科糖尿病クリニック開院
医学博士
日本内科学会 内科認定医
日本糖尿病学会 専門医、研修指導医
駐車場 | 駐車場あり 無料駐車場 18台 |
---|---|
専門医療 | 糖尿病 |
特徴・機能 | マイナンバーカードを保険証対応として対応可能 |
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。
※お電話での対応は行っておりません