藤沢駅前こころのクリニック

マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒251-0052
神奈川県藤沢市藤沢559 角若松ビル2階
  • 藤沢駅から約143m(JR東海道本線(東京~熱海)、小田急江ノ島線、江ノ島電鉄線)
  • 石上駅から約858m(江ノ島電鉄線)

診療案内

水曜 14時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:30~13:00 15:00~20:00 予約制 臨時休診あり
診療時間
09:30 20:00

患者様へのご挨拶

藤沢駅前こころのクリニックは神奈川県藤沢市にある、心療内科、精神科を標榜する医療機関です。近くの駅は藤沢駅です。院長の新見 隆之は東海大学医学部の出身です。

藤沢駅前こころのクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
JR東海道本線(東京~熱海) 藤沢駅から徒歩1分 北口
小田急江ノ島線 藤沢駅から徒歩1分 北口
江ノ島電鉄線 藤沢駅から徒歩2分

医師紹介

院長  新見 隆之 (ニイミ タカユキ)

出身医学部 東海大学医学部
性別 男性
院長 新見 隆之の写真
自己紹介

現代はストレス社会であると良く耳にすると思います。良質で適度なストレスは人間に有効と言えます。ただそのストレスが本人にとって良くない時、そして一つ二つと重なってきた時に注意が必要と考えます。
何をストレスと感じるかは人それぞれですが、自分の生き方を自分らしく生きられない時に、そして自分の存在意義が脅かされた時に、ストレスを感じ辛さを感じるのではないでしょうか。

職場内では人間関係や環境の変化にて、家庭内では夫婦関係、親子関係、育児、不登校などの問題があり、その為の家庭内、職場内での孤独感を感じやすく、これに過重労働問題、経済的問題、離職リストラ、恋愛問題、離婚、健康問題、単身生活での孤立、介護、死別などが加わり、将来への不安、心配など悩みをいくつも同時に抱えながら生活をされている方が大多数だと思います。

本来、一人一人の人間が周囲の人とお互いに信頼関係がしっかりと結べていれば、多くの問題、悩みを抱えていても乗り切る事ができ、精神状態は安定し前向きに物事を解決して行けると思います。
しかし、そこに揺らぎが生じやすいのが現代の社会なのかもしれません。時代の変化とも考えられます。

ストレスを感じ辛くなってしまった時に、心療内科、精神科である当院を受診してみて下さい。心療内科、精神科の治療は、一人の人間が一人の人間と信頼関係を結び治療を行っていくものです。細分化され病気しか見ないと言われて久しい医療とは違い、その人の背景、本質に迫り、その人の人生そのものと向き合いながら治療を行います。
適切な生活習慣指導、休息療養、必要最低限な薬物治療等も含めて治療を提案させて頂きます。皆様の人生の健康を取り戻すべく治療に当たりたいと考えております。

皆様の人生における、もう一つの居場所となり、心のよりどころとなるクリニックを目指します。
当院に、お気軽にお声かけください。何卒宜しくお願い申し上げます。

略歴

・東海大学工学部 航空宇宙学科を卒業し社会人を経験したのち、東海大学医学部 医学科に編入学し卒業。
・卒業後、東海大学医学部付属病院 臨床研修医を修了。
東海大学医学部専門診療学系精神科学教室に入局、のち助教。
・東海大学医学部付属病院、財団法人積善会曽我病院、医療法人社団青木末次郎記念会相州病院、医療法人丹沢病院、医療法人社団清輝会国府津病院、医療法人静和会新検見川メンタルクリニックにて精神科医として勤務。
その間、神奈川県厚木保健福祉事務所、学校法人東海大学健康推進センター学校医、東海大学医学部付属大磯病院にて精神科診療に従事。

保有資格

精神保健指定医
日本精神神経学会精神科指導医

藤沢駅前こころのクリニックの詳細情報

駐車場 駐車場なし
特徴・機能 再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

藤沢駅前こころのクリニックの求人情報

現在、藤沢駅前こころのクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。