当クリニックは平成29年4月3日、福井記念病院のサテライトクリニックとして診療業務を開始しました。
機動性を発揮し幅広く調整機能を担う、いわば青山会の旗艦としての役割を果たしていきたいと考えています。
第一に、物忘れ外来に力を入れてまいります。
診断と治療はもちろんのこと、漠然と認知症になることへの不安を抱えていらっしゃる方に対しては、脳の活性化プログラムを用意しています。デイケアにも足を運んでみてください。
第二に、児童思春期外来を開設しました。金曜日に、児童思春期専門の精神科医を配しました。ひろく発達の障害が疑われる患者さんを受けてまいります。三浦半島南部地域のニーズに応えられるものと自負しています。
第三に、引きこもりの方々が再び社会で活動できるよう手助けをしていきます。救いの手がどこにあるのかわからない人たちに対して、当法人の「こころの相談センター・チームブルー」や「青山会訪問看護ステーション・つながり」が、ご自宅までお伺いするところから始まります。そして、当クリニックで居場所を提供します。デイケアに参加いただいて、皆さんの持てる力を再確認していただけたらと思います。それぞれの方の困りごとを一緒に考えていきたいのです。
当クリニックの背後には、福井記念病院と介護老人保健施設なのはな苑が控えています。当クリニックを受診される方の症状や要望に応じて、入院あるいは入所、通所リハビリ、訪問リハビリなどの資源を優先的にお勧めすることができます。どうぞ、お気軽にご相談ください。