医療法人社団 マリン小児歯科クリニック

マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒253-0052
神奈川県茅ケ崎市幸町2-18 武藤ビル2F
  • 茅ケ崎駅から約108m(JR東海道本線(東京~熱海)、JR相模線)

診療案内

日曜 9時13分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 10:30~13:00 14:30~19:30 金曜19:00まで 土曜9:00~12:30 13:30~18:00 予約制 臨時休診あり
診療時間
09:00 18:00
10:30 19:00
10:30 19:30

患者様へのご挨拶

マリン小児歯科クリニックは神奈川県茅ヶ崎市にある、小児歯科、一般歯科を標榜する医療機関です。近くの駅は茅ケ崎駅です。院長の國本 洋志は東京科学大学(東京医科歯科大学)歯学部の出身です。

マリン小児歯科クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
JR東海道本線(東京~熱海) 茅ケ崎駅から徒歩1分

医師紹介

院長  國本 貴洋 (クニモト タカヒロ)

出身歯学部 鶴見大学歯学部
性別 男性
院長 國本 貴洋の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

皆さんは、小児歯科専門の歯医者さんをご存知ですか?
子供のための教育をうけたスタッフのもと、子供のための環境、対応、治療で、一般歯科では出来ない専門医院での専門性の高いお口の管理を是非おすすめします。
子供は、小さい大人ではありません。大人が当たり前にできることが、できないのが普通です。泣くのが当たり前です。ただ、なぜ泣くのか、なぜ嫌なのかを、子供の目線で真剣に向き合いながら、歯科医院として子供のお口、体の成長をサポートできればと考えております。
もう一度、お子さんとお子さんのお口と向き合ってください。普段、見れていないことが見えくるかもしれません!

また私は、鶴見大学歯学部附属病院矯正科に約10年間在籍し、矯正治療に専念してきました。
お子様から成人まで幅広い世代の矯正治療を経験しているなかで、咬合、審美の重要性を実感しております。小児歯科と矯正歯科は切り離せない関係があり、同時に対応ができる事の利点が当院にはあります。是非、虫歯や予防以外に歯並び噛み合わせのお悩みがございましたら、お子様に限らずご相談いただき、出来る限りのお手伝いが出来ればと考えております。

略歴

平成19年    鶴見大学歯学部 卒業
平成20年    鶴見大学矯正学講座 入局
平成28年    マリン小児歯科クリニック 勤務
令和5年4月    (医)マリン小児歯科クリニック 院長就任

保有資格

日本矯正歯科学会 会員
東京矯正歯科学会 会員
日本小児歯科学会 会員
日本矯正歯科学会認定医

詳しい情報を見る
略歴
昭和50年
東京医科歯科大学卒業
鶴見大学歯学部小児科教室入局

昭和58年4月「(医)マリン小児歯科クリニック」開業
鶴見大学歯学部小児科学教室講師
日本小児歯科学会認定小児歯科専門医指導医
厚生労働省認定歯科大学卒後研修指導医

山田 千春

出身歯学部 徳島大学歯学部
性別 女性

永野 由美子

性別 女性

マリン小児歯科クリニックの詳細情報

駐車場 駐車場あり 無料駐車場 6台
専門医療 目立たない矯正装置
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

マリン小児歯科クリニックの求人情報

現在、マリン小児歯科クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。