みみ・はな・のど せがわクリニック

公式情報
Web予約対応
オンライン診療(再診)対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒810-0015
福岡県福岡市中央区那の川2-10-25-1F
  • 西鉄平尾駅から約108m(西鉄天神大牟田線)
  • 薬院駅から約923m(西鉄天神大牟田線、福岡市営地下鉄七隈線)

診療案内

月曜 12時47分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜・祝日・お盆・年末年始

※詳細はホームページで随時お知らせしています。
備考: ▼水曜日 14:00 ~ 18:00 は、近隣姉妹院の「若久通り院」を受診いただけます。ご活用ください。

https://segawa-cl.com/clinic/wakahisa/
診療時間
09:00 12:30
14:00 18:00

患者様へのご挨拶

▼【 概要 】
私たちは「みみ・はな・のど」を中心とする耳鼻咽喉科診療を行うクリニックグループです。

▼【 来院者層 】
福岡市中央区・南区および近隣地域のみなさまにご利用いただいており、患者さんの約6割が15歳以下の小児という点が特徴のひとつです。乳幼児から大人まで、ベビーカーに乗った赤ちゃんや子供連れの方も家族揃って受診できます。

▼【 診療方針 】
「みみ・はな・のど」の分野を専門とする医師が、ズキズキした痛み、不快なかゆみ、イガイガした腫れ、ズルズル続く鼻水、繰り返す中耳炎、花粉症などのお困りごとの解決に向けて、痛くなりにくい治療・処置を心掛けながら一緒に取り組んで参ります。

▼【 こども大歓迎! 】
お子様が大人しく受診できるか心配な方もご安心ください。元保育士・幼稚園教諭の経歴を持つスタッフが多数在籍しており、こども対応には自信があります!広いキッズルームの絵本やおもちゃ、いい匂いのするネブライザーなど「うちの子が行きたい!って言うから連れてきました」と嬉しい言葉をいただけるのが自慢です。「世界で一番こどもたちの笑顔があふれるクリニック」を目標に掲げ、工夫をこらしながら、優しい親身な医師・スタッフがあたたかく愛情を持ってお迎えします。

▼【 便利なシステム 】
安心・便利を実現すべく、院内での待ち時間を短縮できる順番受付システムや、駐車場内で待機される方向けに呼び出しベルなどご用意しております。ぜひ、ご活用ください。

▼【 詳しくはホームページへ! 】
季節ごとの予防対策や耳寄り情報はホームページでも公開しておりますのでご活用いただけますと幸いです。「みみ」「はな」「のど」の調子にご不安をお感じの際は、お近くの「みみ・はな・のど せがわクリニック」までお気軽にご相談ください。

みみ・はな・のど せがわクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
・西鉄天神大牟田線 西鉄平尾駅より徒歩2分
・百年橋通り沿い
・ロイヤルホスト平尾店向い側

医師紹介

理事長 医学博士  瀬川 祐一 (セガワ ユウイチ)

出身医学部 九州大学医学部
性別 男性
出身地 長崎県
趣味 スポーツ観戦・温泉巡り
理事長 医学博士 瀬川 祐一の写真
詳しい情報を見る
自己紹介
こんにちは。みみ・はな・のど せがわクリニック 平尾本院 院長の瀬川祐一です。 当クリニックのテーマは「思いやりにあふれるクリニック」。 病気を治すことに一生懸命取り組むのはもちろんのこと、私たちは、クリニックでの出会いを通して、人と人とのつながりを大切にします。 「ちょっと怖そう。痛いのかな。」「待ち時間が長いのは困る。」「こどもがおとなしくできるかな。」耳鼻咽喉科を受診する際に、このような不安を感じたことはありませんか。 皆様の不安な気持ちを少しでも和らげる努力を私たちは惜しみません。 説明のしかたに工夫をこらし、納得していただいたうえで治療方針をきめます。 また、院内で快適に過ごしていただけるような環境づくりに力を入れています。 私たちは、来院される方、一人ひとりの気持ちに寄り添い、皆様に愛されるクリニックを目指します。
略歴
平成14年 九州大学医学部卒業
平成14年 九州大学病院
平成15年 福岡記念病院
平成20年 九州大学大学院 医学博士号取得
平成20年 九州がんセンター 頭頚科
平成21年 福岡赤十字病院 耳鼻咽喉科
平成23年 九州大学病院 耳鼻咽喉科
平成24年 浜の町病院 耳鼻咽喉科
平成26年 みみ・はな・のど せがわクリニック 院長
保有資格
医学博士
補聴器相談医(認定医)
身体障害者福祉法 第15条指定医
所属学会
日本耳鼻咽喉科学会

医学博士  桑野 隆史 (クワノ タカシ)

出身医学部 九州大学医学部
性別 男性
趣味 登山・ドライブ・バンド
医学博士 桑野 隆史の写真
詳しい情報を見る
自己紹介
初めまして。平尾本院の第2診察室を担当しています桑野隆史と申します。医師になって20年ほど経ちますがまだまだ修行中の身と考えております。

みみ・はな・のど せがわクリニックが、ますます皆様に愛され、お役に立てるように、瀬川先生、清原先生と共に努めて参ります。

どうぞよろしくお願いいたします。
略歴
平成11年 九州大学医学部卒業
平成11年 九州大学病院
平成12年 済生会福岡総合病院
平成13年 九州大学大学院 医学博士号取得
平成17年 九州大学病院 耳鼻咽喉科
平成17年 北九州市立医療センター 耳鼻咽喉科 副部長
平成20年 博多区保健福祉センター 健康課健康づくり係 係長
平成21年 健和会大手町病院 耳鼻咽喉科 副部長
平成23年 九州医療センター 耳鼻咽喉科 副医長
平成26年 JR九州病院 耳鼻咽喉科 主任医長
平成30年 みみ・はな・のど せがわクリニック
保有資格
医学博士
身体障害者福祉法 第15条指定医
胃ろう造設時嚥下内視鏡研修修了
日本静脈経腸栄養学会臨床栄養研修修了
所属学会
日本耳鼻咽喉科学会
日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会

みみ・はな・のど せがわクリニックの詳細情報

駐車場 無料 30台 ※建物背面にあります。一方通行の路地にご注意ください。
専門医療 減感作療法(アレルゲン免疫療法)、耳鼻科アレルギー
特徴・機能 スギ花粉による舌下免疫療法、再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、PCR検査(自費診療)が受けられる
開院時期 2016年11月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

みみ・はな・のど せがわクリニックの求人情報

現在、みみ・はな・のど せがわクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。