医療法人社団菅沼会 腎内科クリニック世田谷 のブログ

公式情報
Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
休日診療対応
専門医在籍
ブログ公開中

夜間透析(準夜透析)

腎内科クリニック世田谷透析センターは血液透析患者様のお仕事と治療の両立・社会復帰の助けとなる事を目指し、月曜・水曜・金曜に夜間血液透析も対応致します。「夜間透析」は5時以降開始の血液透析もしくは午後9時以降終了の血液透析の事で「準夜透析」とも言います。2009年末における日本全国の慢性透析患者様の治療形態は昼間血液透析が238,878人(82.2%)で、前年度より0.5%増加しています。夜間血液透析は41,712人(14.4%)で前年度より0.6%減少しています。東京都は計28,079人の維持透析患者様のうち、昼間血液透析の方が22,075人(78.6%)、夜間血液透析の方は4,995人(17
.8%)、在宅血液透析(HHD)の方が6人、腹膜透析(PD)の方が1,003人(3.6%)でした(社団法人日本透析医学会「図説 わが国の慢性透析療法の現況」より)。透析患者様の高齢化にも伴い、夜間透析に関する診療報酬改定論議の過程で厚生労働省(厚労省http://www.mhlw.go.jp/)が時間外加算・休日加算500点を廃止する案を提出しましたが、社団法人全国腎臓病協議会(全腎協http://www.zjk.or.jp/)等からの強い反対を受け、早々に取り下げた経緯があります。結果的に点数を当時の500点から200点引き下げられ、夜間透析を廃止もしくは縮小する施設も続出しております。そのような情勢の中、腎内科クリニック世田谷は月曜から土曜まで午前及び午後のⅡ部制にて維持血液透析を実施してまいりましたが、通院外来維持透析患者様の増加及び、以前から複数の透析患者様からの御要望があり月・水・金は午前、午後、夜間透析のⅢ部制(現在週三回5時間透析の患者様も複数いらっしゃいますのでⅡ部制のベッドもございます)に変更致しました。夜間透析実施により、日中お仕事をされている患者様も、透析治療とお仕事が両立しやすくなる事でしょう。当院の夜間透析は午後10時まで実施致しますので、千
歳烏山近隣で働いている方は通常の透析時間(4時間透析)であれば早退せずに透析をお受け頂く事も可能でしょう。夜間透析に変更後は帰宅後すぐ就眠するので体が楽になったと仰る方もいらっしゃいます。夜間の臨時透析もしくは旅行透析も対応可能です。
夜間透析におきましても透析方法、長時間透析や透析開始時間も御相談下さい。医療費は長時間透析や夜間透析を行っても、現状のご負担と同じです。夜間透析(準夜透析)の詳細につきましては、腎内科クリニック世田谷にお気軽にお問い合わせ下さい。腎内科クリニック世田谷透析室(世田谷透析センター)のご見学も随時受け付けております。

問合せ先 TEL:03-5969-4976(よくなろう)Fax: 03-5969-4970  E-mail: info@jinnaika.com

腎内科クリニック世田谷の近隣の医療機関

  • 東京都世田谷区南烏山4丁目13-10 サニーパレス松美屋2F
    (距離:196m)
    内科、循環器内科、糖尿病内科、内分泌内科、代謝内科
  • 東京都世田谷区南烏山5丁目17-9 2階
    (距離:424m)
    内科、糖尿病内科、内分泌内科
  • 東京都杉並区久我山5-5-17 エヌ・エム久我山1F
    (距離:1.9km)
    糖尿病内科、循環器内科
  • 東京都調布市仙川町2丁目21-13 仙川ビルB館3階
    (距離:1.9km)
    内科、アレルギー科、神経内科、糖尿病内科、内分泌内科
  • 東京都世田谷区上祖師谷5丁目19-1
    (距離:1.9km)
    内科、外科、神経内科、脳神経外科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病内科
  • 東京都世田谷区上祖師谷5丁目18-9
    (距離:1.9km)
    内科、腎臓内科、糖尿病内科
  • 東京都調布市仙川町1丁目14-22 花輪ビル1階
    (距離:2km)
    内科、糖尿病内科、内分泌内科
  • 東京都杉並区下高井戸1丁目37-3 ネオ・ナヲス1階
    (距離:2.2km)
    内科、腎臓内科、糖尿病内科

他の条件で医療機関を探す

最近閲覧した病院

医療機関の方へ

当サイトではお電話での対応を行っておりません。掲載についてのご連絡等は以下のページをご参照ください。
《掲載情報についてのご注意》

掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。
※お電話での対応は行っておりません

必ずご確認下さい
病気や症状に関するご相談や各医療機関への個別のお問い合わせなどは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。