金子耳鼻咽喉科

公式情報
Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒545-0021
大阪府大阪市阿倍野区阪南町2-19-1
  • 昭和町駅から約260m(大阪メトロ御堂筋線)
  • 文の里駅から約543m(大阪メトロ谷町線)
  • 東天下茶屋駅から約613m(阪堺電軌上町線)
  • 松虫駅から約632m(阪堺電軌上町線)
  • 南田辺駅から約868m(阪和線(天王寺~和歌山))

診療案内

水曜 13時14分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 12:00
16:00 18:30
13:00 16:00

患者様へのご挨拶

「日帰り手術」が金子耳鼻咽喉科の特徴です。
「治し切る医療」を目指し、日帰り手術を積極的にしており専門性の高い医療を行っています。

・鼻中隔弯曲症に対する鼻中隔矯正術
・慢性副鼻腔炎(蓄膿症)に対する内視鏡下鼻・副鼻腔手術1~4型
・アレルギー性鼻炎に対する後鼻神経切断術(経鼻腔的翼突管神経切除術)
・慢性中耳炎に対する鼓膜形成術

等、数多くの疾患を手術を金子耳鼻咽喉科では日帰り・局所麻酔で施行可能です。
年間手術件数800件以上と実績も豊富です。

耳鼻咽喉科の病気の多くは体の中に隠れているため分かりにくいです。
当院は、私の眼とも言えるCTスキャン、内視鏡、顕微鏡等を用いて「病気が見える」耳鼻科を目指しています。
「解りやすい診察、無駄の無い医療」がモットーです。
治すことにこだわり続ける医療を追及したいと思います。

「良い耳、良い鼻で豊かな人生を!」

金子耳鼻咽喉科の周辺地図

【アクセス方法】
・御堂筋線 昭和町駅 徒歩 2分
・谷町線 文の里駅 徒歩 6分

医師紹介

医学博士  金子 敏彦 (カネコ トシヒコ)

出身医学部 関西医科大学
性別 男性
出身地 大阪府
医学博士 金子 敏彦の写真
自己紹介
鼻副鼻腔、中耳の手術が専門です。 高解像度のCTスキャン、電子スコープ、手術用顕微鏡等を完備。 最新の設備による、確実な「診断」を下に医療を行う事を心がけています。 耳鼻科には手術が決定的な治療となる病気が少なくありません。 勤務医時代に培った豊富な手術経験を活かし、鼻副鼻腔・中耳の手術を積極的に行っています。 年間手術件数700件以上の実績があります。 通常は1週間ほどの入院が必要とされる鼻・副鼻腔の内視鏡手術も当院では、高い技術の下「日帰り・局所麻酔」で施行可能です。 最新の医療を身近に。 良い耳、良い鼻で豊かな人生を送りましょう!  
略歴
平成9年関西医科大学耳鼻咽喉科医局入局、附属病院にて勤務
平成10年関西医科大学附属病院麻酔科 研修
平成10年岸和田市民病院耳鼻咽喉科
平成13年ドイツ、チュービンゲン大学耳鼻咽喉科聴覚研究所
平成16年関西医科大学附属洛西ニュータウン病院耳鼻咽喉科
平成18年大阪府済生会野江病院耳鼻咽喉科
平成19年関西医科大学附属滝井病院耳鼻咽喉科 医長
平成23年関西医科大学退職
平成23年医療法人hi-mex みらい耳鼻咽喉科 院長
平成26年金子耳鼻咽喉科 Ear & Nose Clinic開設
保有資格
補聴器適合判定医師
難病指定医
所属学会
日本耳鼻咽喉科学会
日本鼻科学会
日本耳科学会

金子耳鼻咽喉科の詳細情報

駐車場 無料駐車場:4台
専門医療 耳鼻科アレルギー、難聴・補聴器
特別外来 鼻専門外来、中耳専門外来、耳手術外来
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2014年9月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

金子耳鼻咽喉科の求人情報

現在、金子耳鼻咽喉科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。