寺田クリニック のブログ

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
女性医師在籍
ブログ公開中

人間様用リジカラとライトウエイト化

リジカラ(Spoonさんの特許である『リジットカラー』のニックネーム)とは、モノコックボデイとサブフレームを結合させる為、御求め易い価格と装着簡易な割に、凄くボデイ剛性感が上がり、足回りのアライメントが出て乗り心地もハンドリングも含めたクルマの機能が設計通りに発揮できる素晴らしいアイデア商品の事です。http://www.rigidcollar.jp/

モノコックボデイですから、特に70年代以降になります旧車系の御車や新車でも緩いボデイの大衆車ベースにリジカラは最適です。

そこで、人間用の筋肉や関節の補強方法も有ります。

関節を補強する人工靭帯移植術、ヒアロルン酸/関節内注射、各種ハーネス等の装具装着、簡易なサポーター装着、関節の動きを軽快にするクスリ内服(漢方薬やサプリ等)、関節の動きと言うか身体の動きを良くする特殊運動(姿勢制御運動や初動負荷運動等)です

手術や注射は、ロールフープ溶接やスポット溶接に相当するでしょうから、我々人間様にはかなり抵抗有るでしょうが、漢方薬やサプリやサポーターや経度の運動は『人間様用リジカラ』には成るでしょう。

姿勢制御運動や初動負荷運動などの特殊運動も抵抗有る方も少なく有りませんので、普通のゆっくりした『お散歩』でも充分です。
但し歩き方と姿勢に大変なポイントが有るのです。
それがマスター出来て初めてジョグやランに進めるのです。
マスター出来ないまま進むと即膝腰股関節などに故障を起こします。


筋トレは否定はしませんが、筋肉が堅く成って強く成るでしょうが、身体全体の動きとしては鈍くなる方向・・・ヘビーウエイト化へ向かう場合も御座います。
競技やポジションによっては、筋トレは必須と存じます。
筋トレは、クルマで言うと、箱車系のS耐仕様やラリー車仕様の様にガンガン補強入れた状態に成ります。

フオーミュラーやレーシング・プロト系は、カーボン・ケプラー・モノコック・フレーム(昔はアルミ・ハニカム・モノコック・フレームや鉄スペース・フレーム等)で、当院の『バランストレーニング/姿勢制御運動』やワールドウイングさんの『初動負荷運動』で『しなやかな筋肉』を付けた状態です。


でも、一番簡単なのは運動しつつ必要な筋肉を落とさない範囲で且つ余計な筋肉を付けない範囲で、体重落とすこと。
体重落とせば関節への負担減る訳ですから。
 
クルマも人間も軽量化『ライトウエイト化』が命です。  
 
関連情報URL : http://www.rigidcollar.jp/

寺田クリニックの近隣の医療機関

  • 東京都豊島区南長崎1丁目25-11
    (距離:322m)
    心療内科、精神科
  • 東京都豊島区長崎4丁目25-15
    (距離:670m)
    内科、心療内科、精神科、神経内科、整形外科、ペインクリニック科
  • 東京都豊島区長崎4丁目7-11 マスターズ東長崎1階
    (距離:841m)
    内科、胃腸科、消化器科、漢方内科、総合診療科
  • 東京都豊島区南長崎4-24-12
    (距離:871m)
    内科、脳神経外科、漢方内科
  • 東京都豊島区南長崎5丁目17-9
    (距離:986m)
    内科、外科、神経内科、整形外科、皮膚科、リハビリテーション科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病内科、漢方内科、肛門外科
  • 東京都新宿区下落合3丁目16-10 大同ビル3F
    (距離:1.2km)
    心療内科、精神科
  • 東京都豊島区西池袋3丁目22-7 池田ビル5階
    (距離:1.2km)
    心療内科、精神科
  • 東京都豊島区目白3丁目6-4 目白ビル2F
    (距離:1.2km)
    心療内科、精神科、神経科

他の条件で医療機関を探す

最近閲覧した病院

医療機関の方へ

当サイトではお電話での対応を行っておりません。掲載についてのご連絡等は以下のページをご参照ください。
《掲載情報についてのご注意》

掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。
※お電話での対応は行っておりません

必ずご確認下さい
病気や症状に関するご相談や各医療機関への個別のお問い合わせなどは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。