寺田クリニック のブログ

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
女性医師在籍
ブログ公開中

メンタルペイン/不明慢性痛は軽快後2ヶ月で西洋薬は廃薬可能/考

わたくしは、現行国内医療法及びそのモラルハザード内で有れば、ありとあらゆる手法を選択肢に入れて、顧客患者さんの主訴(当方の場合は主に不明慢性痛)を解決したい考えて居ります。
 要するに規定レギュレーション内ならば脱法抵触する手前ギリギリ迄は攻め込みたい方です。

故に、漢方だけ治療するとか、西洋薬(主に新薬始め、物騒な抗癲癇薬、抗鬱薬、非定型抗精神病薬、麻薬系製剤等)だけで治療するとか、注射一本槍とか、認知行動療法だけとか、運動療法だけとかなんて言う、浅い心は有りません。

全て総動員させて、不明慢性痛を除去又は軽減させたいと考えて居ます。

漢方では時間がかかる事が西洋薬では即決められたり、逆に西洋薬では制御有りえない事項が漢方では即解決出来たりとかは日常茶飯事です。

医療の現場も公認raceと同じ。
結果が全て。
勝てば官軍、負ければ賊軍。

医療現場でも同じ、 結果命です。
幾ら研究員として素晴らしい明晰な頭脳を持って居ても、臨床経験が浅ければ、メンタル系患者さんにビビって、真ともに対峙出来なければ、そりゃ唯の研究員で有り、臨床医では有りません。

故に、わたくしはその病気/メンタルペイン不明慢性痛を漢方だけで治療したいなんて、阿保な考えは毛頭持ちません。
将来医療法が大幅変更に成り、漢方しか使っては逝けなくなればそれに準じた治療法に変えますが、現行はそんな馬鹿な話は有りません。

顧客様の御希望を最優先しますが、殆どの方はあらゆる手段を選択希望されて居ます。
稀に変態的に漢方のみでやって下さいとのオーダー入りますが、それはそんなに痛くは無いのでしょう。
マジで痛ければ、法とモラル範疇ならば、何でも有りです。

まあ、外圧の影響で漢方の保険治療範疇が逆に縮小させられる可能性は有ります。
投薬制限がかかる可能性は有ります。
そう言う変更が有れば、その範疇でレギュレーションに準じた治療に変更していくのが筋です。

わたくしは、異種格闘技や非公認山猫レース的『何でも有り』は大嫌いです。
飽く迄、公認レース的規制範疇内で、レギュレーションを熟知勉強して、そのギリギリ抵触寸前迄攻めるのが主義です。

漢方だけで加療する美学は当方にとっては論外です。
そう言う悠長な世界は素人アマチュア、机上の研究員の世界です。

そんな悠長な世界は、プロがマジで痛みとガチンコで戦うメンタル系『不明慢性痛世界』では有り得ません。

最後は、2ヶ月間酷い慢性痛が緩和出来たならば、その時点で物騒な西洋薬は除序に廃薬させ、漢方薬や安全性の高い西洋薬頓服に変更維持していけば、社会復帰も可能な時代です。

メンタルペイン/不明慢性痛はもう少しで人類は有る程度は解決出来ると信じて居ます。

そのキーポイントは『認知行動療法』と呼吸法や瞑想を利用した『軽度運動療法』に有ると考えます。

寺田クリニックの近隣の医療機関

  • 東京都豊島区南長崎1丁目25-11
    (距離:322m)
    心療内科、精神科
  • 東京都豊島区長崎4丁目25-15
    (距離:670m)
    内科、心療内科、精神科、神経内科、整形外科、ペインクリニック科
  • 東京都豊島区長崎4丁目7-11 マスターズ東長崎1階
    (距離:841m)
    内科、胃腸科、消化器科、漢方内科、総合診療科
  • 東京都豊島区南長崎4-24-12
    (距離:871m)
    内科、脳神経外科、漢方内科
  • 東京都豊島区南長崎5丁目17-9
    (距離:986m)
    内科、外科、神経内科、整形外科、皮膚科、リハビリテーション科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病内科、漢方内科、肛門外科
  • 東京都新宿区下落合3丁目16-10 大同ビル3F
    (距離:1.2km)
    心療内科、精神科
  • 東京都豊島区西池袋3丁目22-7 池田ビル5階
    (距離:1.2km)
    心療内科、精神科
  • 東京都豊島区目白3丁目6-4 目白ビル2F
    (距離:1.2km)
    心療内科、精神科、神経科

他の条件で医療機関を探す

最近閲覧した病院

医療機関の方へ

当サイトではお電話での対応を行っておりません。掲載についてのご連絡等は以下のページをご参照ください。
《掲載情報についてのご注意》

掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。
※お電話での対応は行っておりません

必ずご確認下さい
病気や症状に関するご相談や各医療機関への個別のお問い合わせなどは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。