昨日まで笑顔で元気いっぱいだった子どもが病気で苦しんでいる姿を見ると、「なんとか病気を治してあげたい!少しでも早く元気な笑顔が見たい!」
そんな想いから私は小児科医になりました。
私も小学生の男の子と女の子の父親でもあります。
子どもには、何よりも元気に成長してほしいとういうご家族の想いを応援するべく、「病気で苦しんでいるお子さんとご家族に寄り添い、少しでも心配や不安な気持ちを軽くする」ことができるクリニックを目指していきたいと思っております。
小児科専門医として正確な医学的な見解でお子さんを診療します。また、内科学会認定内科医としてパパとママの診療も行います。風邪やアレルギー性鼻炎(花粉症)をお持ちのパパとママはお子さんと一緒でなくてもご受診できます。お子さんが元気になるためには、まずパパとママが元気でいられるようサポートいたします。是非、ご相談ください。
診療科目から他の医療機関を探す
千葉県流山市おおたかの森南1丁目4-11 ウェルスおおたかの森2F
- 流山おおたかの森駅から約145m(東武アーバンパークライン(東武野田線)、つくばエクスプレス)
診療案内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
小児科 |
||||||||
09:00
~
11:00
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
★…12:30まで
|
||||||||
その他の診療科目 |
||||||||
14:00
~
19:00
|
||||||||
▲…17:30~
★…14:00~15:00、17:15~19:00 |
患者様へのご挨拶
風邪やアレルギー性鼻炎(花粉症)などの診療であれば、中学生以下のお子さんがいるパパやママもご受診いただけます。院長は日本内科学会認定内科医のため安心してご受診いただけます。地域のご家族のかかりつけ医として、診療を行ってまいります。(小児科で対応困難な場合は内科のご受診をお勧めする場合もあります。)
おおたかの森こどもクリニックの周辺地図
医師紹介
院長 森川 哲行

詳しい情報を見る
- 2004年 東京慈恵会医科大学医学部卒業
- 東京慈恵会医科大学付属柏病院 初期研修医
- 東京慈恵会医科大学附属病院 腫瘍血液内科
- 慶應義塾大学病院 小児科
- 横浜市立市民病院 小児科 医員
- 東京都立小児総合医療センター 小児循環器科 医員
- 日野市立病院 小児科 医長
- 2021年 おおたかの森こどもクリニック 院長
- 日本小児科学会 小児科専門医
- 日本内科学会 認定内科医
- 日本小児循環器学会 会員
- 日本小児アレルギー学会 会員
医師 荒木 絵里子

詳しい情報を見る
小児科学会専門医・学会認定指導医として、長年総合病院に勤務してきた経験を活かし、また母として自身も子育てに携わってきた経験もふまえながら、皆さまに寄り添った診療を提供できるよう努めてまいります。
お子様方の健やかな成長を一緒に見守り、サポートしてきたいと思いますので、日々のお悩みから病気のことまで、何でもお気軽にご相談下さい。
- 2006年 山梨大学医学部卒業
- 東京医療センター 初期研修医
- 慶應義塾大学病院 小児科
- 日野市立病院 小児科 医員
- 足利赤十字病院 小児科 医員
- 横浜市立市民病院 小児科 医長
- 日本小児科学会専門医
- 日本小児科学会認定指導医
- 臨床研修指導医
詳しい情報を見る
市中病院で10年以上小児科医として、子供たちに関わってきました。「病気になった子供たちが治って笑顔になる姿を見たい」という、医師を志した当初からの思いは今も変わりません。地域のお医者さんとして、病気で困った時にすぐに頼りにでき、お子さんやご家族が安心できるよう、精進したいと思います。
また、小児科の中でも特にアレルギーを専門としています。食物アレルギー、気管支喘息、アトピー性皮膚炎のお子さんたちは様々な困りごとを抱えていると思います。適切な評価で食べられるものの幅が増えたり、適切に塗り薬を塗ることでお肌の状態は大きく変わります。アレルギーでお困りのお子さんの役に少しでも立てるよう、日々の診療に取り組んでまいります。
- 2010年 慶應義塾大学医学部卒業
- 慶應義塾大学病院 小児科
- 佐野厚生総合病院 小児科 医員
- 日野市立病院 小児科 医長
- 日本小児科学会 小児科専門医
- 日本アレルギー学会 専門医
詳しい情報を見る
発熱などの体調不良や 乳幼児健診などの一般診療は もちろんのこと、アレルギー診療を得意としています。ひとりひとりの個性やそれぞれのご家庭にあった解決策を提案していきたいと思っています。いつでも安心して受診して頂けるよう、お子さまとご家族のお気持ちに寄り添う医療を心がけます。どんなことでもお気軽にご相談ください。
- 2012年 香川大学医学部卒業
- 慶應義塾大学病院 初期研修
- 慶應義塾大学病院 小児科
- 平塚市民病院 小児科 医員
- 日野市立病院 小児科 医員
- 佐野厚生総合病院 小児科 医員
- 横浜市立市民病院 小児科 副医長
- 日本小児科学会 小児科専門医
- 日本アレルギー学会 専門医
おおたかの森こどもクリニックの詳細情報
駐車場 | 隣接の流山おおたかの森S・Cの駐車場をご利用ください |
---|---|
専門医療 | 小児アレルギー、減感作療法(アレルゲン免疫療法)、夜尿症、便秘・排便障害 |
特徴・機能 | 初診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能 |
開院時期 | 2021年8月 |
公式SNS |
口コミを投稿する
おおたかの森こどもクリニックの求人情報
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。