当院は自身が育った幕張の地で40年間、外科、内科、内視鏡を中心に診療してきた“袖ケ浦外科”が前身であります。この度、女医による婦人科診療、日帰り肛門外科手術、鎮静下内視鏡治療などの専門診療科を加え幅広く皆様が安心して相談できる診療を目指してまいります。
今後もかわらず内科を中心とした全人的医療に誠実に向き合い、外科・肛門・婦人科・美容皮膚科領域の治療においてもスタッフと共に皆様の悩みにやさしくお答えできればと思っております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
内科 |
||||||||
09:00
~
11:50
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15:00
~
18:00
|
||||||||
※13:00-15:00 検査・治療
|
||||||||
婦人科 |
||||||||
09:00
~
11:50
|
||||||||
14:30
~
17:30
|
当院は自身が育った幕張の地で40年間、外科、内科、内視鏡を中心に診療してきた“袖ケ浦外科”が前身であります。この度、女医による婦人科診療、日帰り肛門外科手術、鎮静下内視鏡治療などの専門診療科を加え幅広く皆様が安心して相談できる診療を目指してまいります。
今後もかわらず内科を中心とした全人的医療に誠実に向き合い、外科・肛門・婦人科・美容皮膚科領域の治療においてもスタッフと共に皆様の悩みにやさしくお答えできればと思っております。
内科・外科・内視鏡
1972年 東邦大学医学部卒業 千葉大学附属病院第二外科 入局
1978年 佐原県立病院
1980年 川鉄千葉病院
1983年 袖ヶ浦外科 開業
内科全般の診療に加え、日帰り内視鏡ポリープ手術や専門性が求められる痔核手術など、高水準の医療を地域の患者様へ提供いたします。 皆様が日々健やかにに過ごせるよう身近なかかりつけ医として医療を提供いたします。
内科・外科・内視鏡
2002年 東邦大学医学部卒業 千葉大学医学部附属病院第二外科 入局
2004年 川鉄千葉病院
2005年 船橋市立医療センター
2006年 千葉大学医学部附属病院大学院 食道胃腸外科勤務
2010年 千葉大学大学院医学薬学府博士 甲第医657号
2010年 沼津市立病院
2012年 千葉県がんセンター
2014年 千葉大学医学部附属病院先端応用外科 助教
2017年 辻仲病院柏の葉 大腸肛門外科 浅井病院
女性の日常のお悩みから専門の産科領域のご相談まで広く対応させていただきます。
どんな些細なことでも女性の皆様の健康を支えていく気持ちでおります。どうぞお気軽にいらしてくださいね。
婦人科・美容皮膚科
2001年 東邦大学医学部卒業 東京大学附属病院産婦人科 入局
2002年 公立昭和病院
2003年 三楽病院
2004年 日立総合病院
2005年 帝京大学ちば総合医療センター
2007年 高橋ウィメンズクリニック アヴェニューウィメンズクリニック
2016年 花レディースクリニック
婦人科がんの標準治療に長年携わってきただけでなく、がん免疫療法にも精通している“がん”治療の専門家です。
当院や他院でのがん治療での不安やご心配がありましたら是非ご相談ください。
婦人科・美容皮膚科
1973年 東京大学医学部医学科卒業。
東京大学医学博士 取得
その後米国NIH, NICHD, Pregnancy Research Branch留学などを経て
2005年より (財)癌研究会有明病院 婦人科部長。
2009年より (財)癌研究会有明病院 副院長(兼務)。
2012年より (公益財)がん研究会有明病院 顧問。
現在に至る。
駐車場 | あり 8台駐車可能 |
---|---|
専門医療 | 炎症性腸疾患、苦しくない大腸内視鏡、鎮静下大腸内視鏡、女性医師による診療、更年期障害、女性専門外来、思春期外来、ブライダルチェック、モーニングアフターピル(緊急避妊法) |
特別外来 | 大腸がん検診外来、大腸ファイバー外来、消化器外科専門外来、大腸内視鏡専門外来、胃内視鏡専門外来(胃カメラ)、上部消化管専門外来、下部消化管専門外来、消化器外来、肛門外来 |
特徴・機能 | マイナンバーカードを保険証対応として対応可能 |
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。
※お電話での対応は行っておりません