医療法人社団豊山会 谷津パーク診療所

公式情報
Web予約対応
オンライン診療対応
専門医在籍

〒275-0026
千葉県習志野市谷津3-1-2 ローズタウン武内203
  • 谷津駅から約251m(京成本線)

診療案内

月曜 15時48分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 在宅医療、オンライン診療は、緊急急変に対しては24時間365日対応です。
備考: 主に在宅医療とオンライン診療を行っておりますので、外来の診療時間は設けておりません。
診療時間
12:30 13:30

患者様へのご挨拶

京成線谷津駅徒歩3分、懐かしい街並みの商店街を歩くと、谷津パーク診療所に到着します。京成バラ園、谷津干潟、読売巨人軍発祥の地といった名勝も徒歩圏内です。標榜科目は内科ですが、院長が元救命救急医、ER医(通算25年)だった関係で、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科にも通じ、幅広く診療を行っています。過去10年間は在宅医療に従事し、ご自宅や介護施設に往診をする一方で、自ら老人ホームと訪問介護を運営しており、スタッフ共々在宅療養にも通じています。お家で可能なことは永年の経験を活かし最大限在宅で行い、お家で余生を過ごしたい方をしっかりサポートします。従って、一般の診療所のような外来診療は行なっておりません。不要不急の受診を回避し予防をすること、異常を早期発見することに徹底して専念するため、オンライン診療と往診を専門にしています。
新型コロナウイルスの蔓延に対しては、これまで行なってきたオンライン診療を高齢者以外の一般の方々にも拡大し、発熱や風邪症状の皆さんにも対応をして参ります。
どうぞお気軽にご相談ください。

谷津パーク診療所の周辺地図

【アクセス方法】
京成電鉄 本線 谷津駅 徒歩 4分

医師紹介

医学博士(大阪大学救急医学講座)  木村 眞一 (キムラ シンイチ)

性別 男性
出身地 大阪府
血液型 B型
趣味 海外旅行・音楽鑑賞・写真撮影・映画鑑賞・読書
医学博士(大阪大学救急医学講座) 木村 眞一の写真
自己紹介
25年間救急医療に従事し、救急科専門医です。大阪大学救急医学講座で研修をし、複数の救命救急センターで働き、重症感染症(敗血症)の診断と治療について研究していました。この10年は在宅医療に専念し、在宅介護、介護施設を利用される大勢の方々を訪問し、加齢、余生、介護、医療のあり方を御一緒に考えてきました。内科外科を問わず、重症、急変時の対応と判断、発熱や感染症はお任せください。
略歴
防衛医科大学校救急部助手、松戸市立病院救命救急センター医長、大阪厚生年金病院救急部主任部長、星ヶ丘厚生年金病院救急科部長、
所属学会
日本救急医学会

谷津パーク診療所の詳細情報

駐車場 駐車場なし。至近に有料駐車場あり。
特別外来 老年病外来
特徴・機能 初診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、在宅医療(訪問)、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

谷津パーク診療所の求人情報

現在、谷津パーク診療所 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。