医療法人社団ほっ きたなら駅上ほっとクリニック

公式情報
Web予約対応
オンライン診療(再診)対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒274-0063
千葉県船橋市習志野台3-1-1 北習志野駅ビル エキタきたなら3F
  • 北習志野駅から約4m(京成松戸線、東葉高速線)
  • 習志野駅から約669m(京成松戸線)
  • 高根木戸駅から約884m(京成松戸線)

診療案内

月曜 13時45分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 火曜午後・日曜・祝日
備考: 朝は9時から水曜、木曜、金曜は夜20時まで、土曜は17時30分まで診療をおこなっています。お仕事帰りの方、お仕事が忙しく土曜日しか時間が取れない方も受診しやすいように心がけています。
診療時間
09:00 19:00
09:00 12:00
09:00 20:00
09:00 17:30

患者様へのご挨拶

「きたなら駅上ほっとクリニック」は、千葉県船橋市の北習志野駅の駅ビル内にある心療内科・精神科クリニックです。駅と直結しているため雨の日でも濡れずに受診でき、エレベーターもあるためご高齢の方など車いすでの受診も可能です。

ほっとクリニックには現在9名の心療内科・精神科医が在籍しており、うつ病などの気分障害、認知症や摂食障害などそれぞれの専門性を活かし様々な病状にも対応可能です。

朝は9時から水曜、木曜、金曜は夜20時まで、土曜は17時30分まで夜間診療もおこなっています。お仕事帰りの方、お仕事が忙しく土曜日しか時間が取れない方も受診しやすいように心がけています。また初診の方のネット予約にも対応しています。

当院は「在宅支援診療所」として精神科医と内科医による在宅往診、訪問診療を行っています。「足腰が悪く外来に行くのが大変になってきた」というご高齢の方や、「クリニックに行くこと自体が精神的につらい」という方、ご家族からのご相談もお待ちしております。

きたなら駅上ほっとクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
新京成電鉄新京成線 北習志野駅 徒歩 0分 東葉高速鉄道東葉高速線 北習志野駅 徒歩 1分

医師紹介

理事長  松本 悠 (マツモト ユウ)

出身医学部 慶應義塾大学医学部
性別 男性
詳しい情報を見る
自己紹介
専門は精神科・心療内科一般。思春期の悩みから壮年期のうつ、パニック、高齢者の認知症まで全般に診療を行っている。
略歴
慶應義塾大学病院、下総精神医療センター、東京歯科大学市川総合病院、慈雲堂病院等での勤務を経て、平成30年10月ほっとクリニック院長へ就任、在宅訪問診療部門を開設。また10年以上有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、一般在宅等への精神科訪問診療や保健所の精神保健相談、訪問事業に携わっており、訪問人数は述べ1万人を超える。
並行して出身高校の水球部監督等を経て現在公益財団法人日本水泳連盟水球委員。水球日本代表のサポートをはじめ水泳・水球界のサポートを行っている。
保有資格
精神保健指定医、日本医師会認定産業医
所属学会
日本精神神経学会・日本老年精神医学会・日本スポーツ精神医学会

理事、医学博士  船木 桂 (フナキ ケイ)

出身医学部 慶應義塾大学医学部
性別 男性
詳しい情報を見る
自己紹介
専門は精神科・心療内科臨床一般。特に認知症、老年精神医学を専門としており、慶應義塾大学病院にて認知症専門外来(火曜日)を担当中。
略歴
慶應義塾大学病院、東京医療センター、桜ヶ丘記念病院での精神科勤務を経た後、大学院博士課程へ進学し認知症の臨床研究に従事。平成29年よりほっとクリニックへ勤務。外来診療、在宅往診による地域医療、企業の産業医、臨床研究活動など様々なアプローチから皆様の日々のメンタルヘルスをサポートさせて頂ければと思っています。
保有資格
精神保健指定医、日本医師会認定産業医、認知症サポート医。
所属学会
日本精神神経学会・日本老年精神医学会・日本遠隔医療学会

理事、医学博士  秋根 良英 (アキネ ヨシヒデ)

出身医学部 慶應義塾大学医学部
性別 男性
詳しい情報を見る
保有資格
精神保健指定医、精神科専門医・指導医、健康マネジメント学修士

きたなら駅上ほっとクリニックの詳細情報

駐車場 駐車場あり(有料)
特別外来 もの忘れ専門外来、老人性認知症疾患専門外来、不眠症外来、神経症性障害(不安障害・強迫性障害・パニック障害等)、在宅療養相談外来、栄養外来、発達障害(自閉症、学習障害等)、メンタルヘルス外来、職場のメンタルヘルス外来
特徴・機能 在宅医療(訪問)、産業医登録、PSG検査(終夜睡眠ポリグラフィー検査)対応医療機関、精神保健福祉士、再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2013年4月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

きたなら駅上ほっとクリニックの求人情報

現在、きたなら駅上ほっとクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。