大腸がんについて
年々大腸がんは増えており、今や女性の死因第1位となりました。
また、2015年までには日本人のがんにかかる率(罹患率)では、1位になると予想されています。
![]() |
大腸がんは大腸壁の外に向かって粘膜→粘膜下層→固有筋層→奬膜下層へと徐々に深く浸潤(しんじゅん)するにつれ転移しやすくなります。早期がんと進行がんの違いは、どこまで浸潤しているっかによって決まり、治療法も異なります。 |
![]() |
大腸がんのうち結腸がんの進行度別の生存率を調査したグラフです。早期がんを指す「ステージⅠ」であれば、治癒の目安となる「5年生存率」も90%以上となり、早期発見が重要であることがわかります。 |