胃食道逆流症 イショクドウギャクリュウショウ

初診に適した診療科目

胃食道逆流症はどんな病気?

胃食道逆流症とは、胃酸や胆汁酸、膵液を含んだ液体が胃から食道に逆流することを言います。症状としては、主に胸焼けや気持ち悪さを訴え、特に横になった時に強い症状を訴える他、起床時にも苦い水が上がってくるなど、1日に何度も症状が繰り返されます。主な原因はストレスと言われ、男女問わず患者が多いのも特徴です。胃カメラ検査を受ければ、簡単に診断がつきます。

主な症状

胃食道逆流症になると、胸がちりちりと痛むような胸焼けが起こります。ほかにも、胃液や胃の中の物が逆流してくるように感じたり、実際に口の中が酸っぱくなったりという症状が出てきます。また稀ではありますが、喘息様やしわがれ声が出る、胸痛、のどの痛みや、のどに何かがつっかえるような異物感などを感じ、夜が眠れなくなるという方もいます。

主な原因

胃食道逆流症の原因には、胃の内容物の逆流を防ぐために存在する下部食道括約筋の機能低下や、胃酸が過剰に出てしまいゲップなどの刺激と共に胃酸が食道に逆流してしまうことによるもの、食道が酸に対して敏感になってしまっていて食道の粘膜に異常がないのにもかかわらず胸焼けの症状が出てしまう食道の知覚過敏状態があります。これらはストレスや過労などにより引き起こされると考えられています。

主な検査と診断

胃食道逆流症の検査方法として、主に2つの方法があります。1つ目のものとして、造影剤であるバリウムを用いたX線透視検査があります。こちらは主に前段階での検査によく使われ消化管粘膜の微細までわかるコントラストのハッキリとした二重造影となります。もう1つのものとして、内視鏡を用いて粘膜を直接観察する方法があり、多くの場合、前者で発見した症状を詳しく観察したい場合に用いられます。

主な治療方法

嘔吐を抑制する漢方薬を服用すれば、初期の胃食道逆流症を治すことが出来ます。漢方薬による治療法なら健康に悪影響が出ないので、高齢者の方も安心して漢方薬を服用して嘔吐の症状を治すことが出来ます。肥満や食べすぎが原因の場合は、胃薬を飲むことで治療を済ませることが可能です。重度になると食道を切開して、食道の機能を強化する手術を受ける必要があります。