腎盂結石

腎盂結石はどんな病気?

腎盂結石とは、腎臓の中の腎盂と呼ばれる部分に何らかの理由によって結石が蓄積する病気です。多くの場合は、結石によって非常に強い痛みが生じます。これらの痛みによって、吐き気や嘔吐、強烈な腰痛や背部痛などが引き起こされることがあります。結石の大きさが一定以上であれば、エコーを発生する装置によって結石を破砕することができますが、結石が小さい場合には、薬の服用などによって治療します。

主な症状

腎盂結石に見受けられる症状は、その他の腎臓周辺に発生する結石とほぼ同様であると考えられます。具体的には、背中や腰の周辺に非常に強烈な痛みを感じるケースが多いといわれています。またそれに伴って、吐き気や冷や汗、悪寒などを感じる場合もあります。結石の大きさが大きい時などには、尿の生成が阻害されたり、排尿障害などが起こる場合もあります。

主な原因

結石は、肉類や糖質の取りすぎ、カルシウム不足、過度の飲酒など偏った食生活などが引き金になり発症する生活習慣病です。結石にはシュウ酸カルシウム、リン酸カルシウム、MAP、尿酸によるものなどがありますが、その中の8割がカルシウム結石で、尿中にカルシウムとシュウ酸が増えすぎて結合し、腎臓で結晶化して結石を形成して、腎杯から剥がれ落ち、腎盂尿管の細い部分で詰まることが原因となり「腎盂結石」になります。

主な検査と診断

腎盂結石の検査方法として、疝痛発作などの自覚症状があれば、問診、尿検査、血液検査、腹部X線撮影、画像検査などで診断がつきます。腹部X線撮影では結石かどうか判断がつきにくかったり、結石以外の疾患がないかを調べるために、静脈から造影剤を注射して腎盂や尿管、膀胱を造影剤で染め上げ、それらの形や異常を調べる腎盂造影検査を行ないます。

主な治療方法

腎盂結石の治療法は自然排石とESWL、PNLが一般的な治療となっています。自然排石は水分をたくさん摂取して結石と尿が一緒に排泄されるのを待ちます。これは石の大きさが0.9センチ未満の場合に行える治療です。ESWLは体内の結石に衝撃波をあて石を細かく砕きそのあと尿から排泄させる方法です。PNLは内視鏡を皮膚に小さな穴を開けて挿入し超音波やレーザーで結石を砕く治療です。