低出生体重児 テイシュッショウタイジュウジ

初診に適した診療科目

低出生体重児はどんな病気?

低出生体重児とは、出生体重が2500g未満の赤ちゃんのことです。原因として、在胎週数が短くして出生してしまう早産である場合や、子宮内発育制限のため出生体重が小さくなる場合があります。
子宮内発育制限は、胎児側の染色体異常や先天性心疾患、妊婦側の妊娠中毒症や喫煙や飲酒などが原因となります。
在胎週数がほぼ正期産に近ければ生命機能は成熟しており先天性の異常をもつ子は少ないとされています。

主な症状

低出生体重児の症状として挙げられるのは、手と足や身体が痩せています。しかし、脳の発育は保たれている場合が多いので頭は相対的に大きく見えることが多いです。そして泣き声は弱く、力や筋肉の緊張も弱いので手と足をダランとしています。
外見的なことは、皮膚が薄く、しわが少なく、赤みが強く、産毛が多いのが特徴で、反対に頭髪や眉毛が少ないです。

主な原因

低出生体重児とは、2500グラム以下で生まれてくる赤ちゃんのことで俗にいう未熟児のことです。
最近はこのような赤ちゃんが増えている傾向ですが、原因の一つは、死産の減少です。昔は助からなかったような未熟児も、現在の医学進歩によって命を救われ成長するケースが考えられます。
他に高齢出産の増加やダイエット、喫煙女性の増加や妊娠中も働く女性の増加があげられます。

主な検査と診断

低出生体重児の検査方法は妊婦検診時のエコー検査の際におおまかに確認することが出来るので、エコー検査で確認することが出来ます。
2000グラム以下で小さく早く生まれた赤ちゃんは体のさまざまな機能が発達が未熟なことが多いので、色々な合併症を起こしてしまうことがあります。
小さな赤ちゃんはサポートを受けながら様子を見て生活する必要があります。

主な治療方法

低出生体重児の治療法は、保育器内での体温管理と呼吸の補助、さらにと水分や栄養の補充によって行われます。保育器内に保護することによって、新生児の体温の調整を行います。
呼吸器系が未熟である場合には、人工呼吸器によって呼吸を助けます。
また、点滴によるブドウ糖液の補充を行う事が必要です。
こうして体重が増加していくと、体調が安定し保育器から出されます。