自然気胸

初診に適した診療科目

自然気胸はどんな病気?

自然気胸は肺の病気です。外からの衝撃が原因となる外傷がないのに何らかの要因のため肺の一部に穴があいてしまい、そこから空気がもれてしまう病気です。
この肺の病気ははやせ形で背が高くい男性に不思議と多く発症します。突然の胸部の痛み、呼吸困難や乾いた咳などが症状として現れますので気が付いた時には早い受診が必要となります。

主な症状

自然気胸は、多くのものが突然発症し、呼吸をしても大きく息が吸えなくなってしまったり、乾いた咳が出たり、激しい運動をすると呼吸困難引き起こしてしまいます。
発症初期は肩に違和感が生じたり、胸や背中に鈍痛を感じたりします。両方の肺で発症することは稀です。

主な原因

自然気胸には2種類あり、突然健康な人に起こる特発性自然気胸と、肺にもともと病気がある人に起こる続発性自然気胸があります。
特発性気胸は20歳前後の男性で、長身、痩せ型の人に多くみられますが、原因はよくわかっていません。
一方、続発性気胸は高齢の男性、喫煙者で栄養状態の悪い人に多くみられます。原因となる病気は嚢胞性肺疾患が多いですが、他の呼吸器疾患もみられます。

主な検査と診断

自然気胸はレントゲン写真で診断できます。
胸部レントゲン検査で気胸があることが診断できたら、気胸の原因となる肺の病気がないかを確認するために胸部CTを撮影します。

主な治療方法

自然気胸は軽度であれば、安静にしていれば自然に穴が塞がります。
中程度以上になると、入院して胸からチューブを入れ、漏れた空気を吸い出す胸腔ドレナージを行います。
気胸を繰り返す場合には手術で穴の空きやすいところを切除することもあります。