- 診療科目
-
-
内科
内科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
内科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
内科 × 桜台駅 (西武池袋線)
内科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
内科 × 東京都 × 中野区
内科 × 東京都
-
精神科
精神科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
精神科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
精神科 × 桜台駅 (西武池袋線)
精神科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
精神科 × 東京都 × 中野区
精神科 × 東京都
-
神経内科
神経内科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
神経内科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
神経内科 × 桜台駅 (西武池袋線)
神経内科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
神経内科 × 東京都 × 中野区
神経内科 × 東京都
-
呼吸器内科
呼吸器内科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
呼吸器内科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
呼吸器内科 × 桜台駅 (西武池袋線)
呼吸器内科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
呼吸器内科 × 東京都 × 中野区
呼吸器内科 × 東京都
-
消化器科
消化器科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
消化器科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
消化器科 × 桜台駅 (西武池袋線)
消化器科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
消化器科 × 東京都 × 中野区
消化器科 × 東京都
-
循環器科
循環器科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
循環器科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
循環器科 × 桜台駅 (西武池袋線)
循環器科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
循環器科 × 東京都 × 中野区
循環器科 × 東京都
-
小児科
小児科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
小児科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
小児科 × 桜台駅 (西武池袋線)
小児科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
小児科 × 東京都 × 中野区
小児科 × 東京都
-
外科
外科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
外科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
外科 × 桜台駅 (西武池袋線)
外科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
外科 × 東京都 × 中野区
外科 × 東京都
-
整形外科
整形外科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
整形外科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
整形外科 × 桜台駅 (西武池袋線)
整形外科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
整形外科 × 東京都 × 中野区
整形外科 × 東京都
-
形成外科
形成外科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
形成外科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
形成外科 × 桜台駅 (西武池袋線)
形成外科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
形成外科 × 東京都 × 中野区
形成外科 × 東京都
-
美容外科
美容外科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
美容外科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
美容外科 × 桜台駅 (西武池袋線)
美容外科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
美容外科 × 東京都 × 中野区
美容外科 × 東京都
-
脳神経外科
脳神経外科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
脳神経外科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
脳神経外科 × 桜台駅 (西武池袋線)
脳神経外科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
脳神経外科 × 東京都 × 中野区
脳神経外科 × 東京都
-
呼吸器外科
呼吸器外科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
呼吸器外科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
呼吸器外科 × 桜台駅 (西武池袋線)
呼吸器外科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
呼吸器外科 × 東京都 × 中野区
呼吸器外科 × 東京都
-
心臓血管外科
心臓血管外科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
心臓血管外科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
心臓血管外科 × 桜台駅 (西武池袋線)
心臓血管外科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
心臓血管外科 × 東京都 × 中野区
心臓血管外科 × 東京都
-
皮膚科
皮膚科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
皮膚科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
皮膚科 × 桜台駅 (西武池袋線)
皮膚科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
皮膚科 × 東京都 × 中野区
皮膚科 × 東京都
-
泌尿器科
泌尿器科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
泌尿器科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
泌尿器科 × 桜台駅 (西武池袋線)
泌尿器科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
泌尿器科 × 東京都 × 中野区
泌尿器科 × 東京都
-
婦人科
婦人科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
婦人科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
婦人科 × 桜台駅 (西武池袋線)
婦人科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
婦人科 × 東京都 × 中野区
婦人科 × 東京都
-
眼科
眼科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
眼科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
眼科 × 桜台駅 (西武池袋線)
眼科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
眼科 × 東京都 × 中野区
眼科 × 東京都
-
耳鼻咽喉科
耳鼻咽喉科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
耳鼻咽喉科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
耳鼻咽喉科 × 桜台駅 (西武池袋線)
耳鼻咽喉科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
耳鼻咽喉科 × 東京都 × 中野区
耳鼻咽喉科 × 東京都
-
放射線科
放射線科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
放射線科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
放射線科 × 桜台駅 (西武池袋線)
放射線科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
放射線科 × 東京都 × 中野区
放射線科 × 東京都
-
心療内科
心療内科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
心療内科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
心療内科 × 桜台駅 (西武池袋線)
心療内科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
心療内科 × 東京都 × 中野区
心療内科 × 東京都
-
リハビリテーション科
リハビリテーション科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
リハビリテーション科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
リハビリテーション科 × 桜台駅 (西武池袋線)
リハビリテーション科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
リハビリテーション科 × 東京都 × 中野区
リハビリテーション科 × 東京都
-
麻酔科
麻酔科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
麻酔科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
麻酔科 × 桜台駅 (西武池袋線)
麻酔科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
麻酔科 × 東京都 × 中野区
麻酔科 × 東京都
-
歯科
歯科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
歯科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
歯科 × 桜台駅 (西武池袋線)
歯科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
歯科 × 東京都 × 中野区
歯科 × 東京都
-
口腔外科
口腔外科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
口腔外科 × 沼袋駅 (西武新宿線)
口腔外科 × 桜台駅 (西武池袋線)
口腔外科 × 東京都 × 中野区 × 江古田
口腔外科 × 東京都 × 中野区
口腔外科 × 東京都
-
内科
内科 × 新江古田駅 (都営大江戸線)
- 最寄り駅
-
-
新江古田駅
新江古田駅 × 内科
新江古田駅 × 精神科
新江古田駅 × 神経内科
新江古田駅 × 呼吸器内科
新江古田駅 × 消化器科
新江古田駅 × 循環器科
新江古田駅 × 小児科
新江古田駅 × 外科
新江古田駅 × 整形外科
新江古田駅 × 形成外科
新江古田駅 × 美容外科
新江古田駅 × 脳神経外科
新江古田駅 × 呼吸器外科
新江古田駅 × 心臓血管外科
新江古田駅 × 皮膚科
新江古田駅 × 泌尿器科
新江古田駅 × 婦人科
新江古田駅 × 眼科
新江古田駅 × 耳鼻咽喉科
新江古田駅 × 放射線科
新江古田駅 × 心療内科
新江古田駅 × リハビリテーション科
新江古田駅 × 麻酔科
新江古田駅 × 歯科
新江古田駅 × 口腔外科
(800m) -
沼袋駅
沼袋駅 × 内科
沼袋駅 × 精神科
沼袋駅 × 神経内科
沼袋駅 × 呼吸器内科
沼袋駅 × 消化器科
沼袋駅 × 循環器科
沼袋駅 × 小児科
沼袋駅 × 外科
沼袋駅 × 整形外科
沼袋駅 × 形成外科
沼袋駅 × 美容外科
沼袋駅 × 脳神経外科
沼袋駅 × 呼吸器外科
沼袋駅 × 心臓血管外科
沼袋駅 × 皮膚科
沼袋駅 × 泌尿器科
沼袋駅 × 婦人科
沼袋駅 × 眼科
沼袋駅 × 耳鼻咽喉科
沼袋駅 × 放射線科
沼袋駅 × 心療内科
沼袋駅 × リハビリテーション科
沼袋駅 × 麻酔科
沼袋駅 × 歯科
沼袋駅 × 口腔外科
(860m) -
桜台駅
桜台駅 × 内科
桜台駅 × 精神科
桜台駅 × 神経内科
桜台駅 × 呼吸器内科
桜台駅 × 消化器科
桜台駅 × 循環器科
桜台駅 × 小児科
桜台駅 × 外科
桜台駅 × 整形外科
桜台駅 × 形成外科
桜台駅 × 美容外科
桜台駅 × 脳神経外科
桜台駅 × 呼吸器外科
桜台駅 × 心臓血管外科
桜台駅 × 皮膚科
桜台駅 × 泌尿器科
桜台駅 × 婦人科
桜台駅 × 眼科
桜台駅 × 耳鼻咽喉科
桜台駅 × 放射線科
桜台駅 × 心療内科
桜台駅 × リハビリテーション科
桜台駅 × 麻酔科
桜台駅 × 歯科
桜台駅 × 口腔外科
(1.08km)
-
新江古田駅
新江古田駅 × 内科






総合東京病院のアピールポイント
総合東京病院は、都営大江戸線の新江古田駅・西武新宿線の沼袋駅から徒歩数分の便利で通いやすい場所に位置します。
また沼袋・野方・練馬など周辺の5つの駅からは送迎バスも巡回しています。
総合東京病院の診療科目は脊椎・脊髄治療や脳卒中治療、リハビリテーションを軸としていますが、その他にも内科・精神科・呼吸器内科・心臓血管外科・皮膚科・婦人科など多岐にわたります。
また乳がんの早期発見のためのマンモグラフィ検診の施設が導入されています。
緊急の際には救急対応も可能です。
早期発見・早期治療、東京総合病院は、予防医学の観点に立ち、人間ドック健診にも力を入れています。
健診だけでなく、結果や数値を見ながら普段の生活習慣をより健康的に改善するためのアドバイスや指導もしております。
地域連携にも配慮しており、患者さんが住み慣れた土地で医療を受けられるよう、地域のクリニックや病院と協力したり、行政と連携し福祉・医療費の相談も行っています。
診療は日曜日・祝日を除く毎日、午前は8時から11時半、午後は12時半から3時まで行っています。
総合東京病院はリニューアルして7年で、新しくきれいな建物も自慢です。
また、新しい病棟も開設し、入院ベッドも増床しております。
病院情報
診療案内
- 患者さんに公正な医療を提供します
- 医師による説明と患者さんの選択に基づく医療を進めます
- 患者さんのプライバシーを尊重します
- 診療情報を患者さん自身にお伝えします
- よりよい医療が行われるよう研修・研鑚いたします
- 患者さんの人生が最後まで豊かであるようにその意志を尊重します
■健診センター
早期発見、早期治療、あらゆる疾病に対応し、地域の皆様に安心していただける高度先進医療を提供することが総合東京病院の大きな使命でありますが、それ以上に「予防医学」の推進、地域の皆様における日々の健康管理も重要な使命と考えております。
世界に冠たる長寿国日本において、より楽しく充実した人生をおくるには「健康」であることが必須条件です。毎年、定期的に健康診断を受けることは、 「あたりまえ」と考えがちな健康を自ら再認識する大切なチェックであり、普段の生活習慣を振り返る格好の機会となります。 また、さらに一歩進んだ「自分への投資」、これが人間ドック、専門検診であると考えます。健康であるからこそ、自分の人生設計が、やりたいことが可能にな るのです。
総合東京病院」では、みなさまの健康管理に役立つ様々なプログラムをご用意してお待ちしております。 「自分自身のために」ぜひ、ご相談ください。
■PET-CTがんドッグ
陽電子放射断層撮影装置のことで、ポジトロン・エミッション・トモグラフィー[PositronEmissionTomography]の略語です。X線 CTのような形をした「カメラ」を用いて全身や心臓、脳などにおいて、病気の原因や病巣、病状を的確に診断する新しい検査法です。
検査では、まず、陽電子(ポジトロン)を放出する検査薬(おもにブドウ糖と結合させた18F-FDG)を静脈から注射します。その陽電子が、体内のブドウ糖を過剰に摂取する細胞(代表的なものはガン細胞になります)から放出されたガンマ線を見つけ出します。それを「カメラ」でスキャンすると、その部分が光って見えるためガンの早期発見が可能となります。
ガン細胞は正常な細胞に比べて約3~8倍のブドウ糖を消費する性質があり、その細胞の性質を利用して、PET検査では主にガン健診として利用されます。
■脳血管内治療センター
脳血管内治療センターでは、頸動脈狭窄症に対する頸動脈ステント留置術、脳動脈瘤に対するコイル塞栓術、超急性期脳梗塞に対するtPA治療、さらに Merci retrieval systemを導入した血栓回収による脳血管内治療など、脳血管障害を中心に幅広く診ております。
■脊椎脊髄センター
総合東京病院は平成22年4月1日東京都中野区江古田にオープンしました。より幅広い診療体制を充実させ,患者さんのニーズにお応えすることを目的とし て,平成23年8月6日より脳神経外科内に脊椎脊髄センターを開設しています。脊髄外科専門医が毎週月,水,土曜日脊椎脊髄疾患に対する外来診療を担当し ています。
手足のしびれ,痛み,脱力,腰痛,歩行困難などでお悩みの方はお気軽にご相談下さい。 左記の項目は当センターで扱う主要な脊椎・脊髄疾患の一覧です。保存的治療に重点をおいていますが,無効な場合には顕微鏡下での低侵襲手術を積極的に行っています。
医師紹介
- 得意分野
- 総合東京病院は2017年4月で開設7周年を迎えることが出来ました。 『すべては患者さんのために』の院是を胸に、急性期の治療とリハビリテーション機能の拡充を図り、救急医療にも注力して参りました。2014年9月には地下1階地上8階建てのA棟を新設するとともに250床から343床に増床し、中野区で初めてPET-CTを導入するなど高度医療を提供できる体制も徐々に整えてきております。 また、この度、新しく取得した隣地6,000㎡にB棟を開設することができました。B棟を開設したことで451床への増床もさせて頂いております。脳卒中センター、心臓血管センター、リハビリテーションセンター、救急治療センター、放射線治療センターと専門性の高い治療センターを充実させ、小児初期救急事業(小児センター)と病時保育事業も開設しております。 今後は、当院に隣接の同じ南東北グループの施設である“東京総合保健福祉センター江古田の森”とより一層連携を深め、「小児→急性期→回復期→施設介護→在宅介護」を一気通貫して対応できる地域の中核的医療機関としての役割を果たしていく所存です。
- 略歴
- 2000年3月
藤田保健衛生大学医学部卒業
2000年4月
藤田保健衛生大学脳神経外科
2000年4月
藤田保健衛生大学病院 脳神経外科入局
2001年4月
清水市立病院 脳神経外科 医師
2002年4月
藤田保健衛生大学病院 脳神経外科 医師
2007年1月
財団法人脳神経疾患研究所総合南東北病院 脳神経外科 医師
2008年5月
独立行政法人国立病院機構水戸医療センター 脳神経外科 医師
2009年4月
医療法人将道会総合南東北病院 脳神経外科 医師
2010年2月
Rush University Medical Center, Chicago, Illinois, U.S.A.
2010年4月
医療法人財団健貢会総合東京病院 理事長
2012年2月
医療法人財団健貢会総合東京病院 理事長 兼 院長 - 専門医資格
- ・日本脳神経血管内治療学会 脳血管内治療専門医
・日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医
現在、総合東京病院の求人情報はホスピタにはございません。
ホスピタ提携「ナース人材バンク」では、あなたの条件にあった求人の紹介が受けられます。
ご利用は完全無料です。あなたにぴったりの求人をご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
メールで送信
※送信した携帯メールアドレスは保存及び他の目的のため利用することはありません。