今注目が集まっている医療や健康情報を病院検索ホスピタが厳選して分かりやすくお届け!
今回は『天然石鹸で洗顔をしても、肌調子がよくならない敏感肌の方へ 』をご紹介させて頂きます。
お肌の調子は洗顔で決まる!というので、敏感肌の方が無添加天然素材を使った石鹸などで洗顔をし始めたら、それでもなんだか調子が悪いという方、もしかするとその天然石鹸が合わないのかもしれません。
石鹸って?
生協などの謳い文句は必ず自然に優しいということ。なので、食器洗いから洗濯、洗顔、シャンプーなどを石鹸を使用しましょうキャンペーンが強力なのですが、石鹸といえども、自然物ではありません。化学合成物質なのです。
よく手作り石鹸などで、家庭の廃油を持ってきてくださいと言われます。そこに苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)を入れると、不思議!石鹸に早変わり。というわけで、簡単に家にあるもので作れたりするのと(苛性ソーダはありませんが)、分解性に優れているので、そのまま下水に流しても、罪悪感もないことから、なぜか自然とか天然のイメージがあります。
世の中が合成界面活性剤に大ブーイング時代なので、石鹸も界面活性剤であることは変わりないのに、イメージが一人歩きしている感じです。
石鹸の良いところ
しかし、石鹸のいいところは、先ほども書いた分解性と洗浄力のよさ。
確かにあのドロドロの換気扇の油汚れが、石鹸洗剤で洗うと、水と混ざってさらっと取れてしまいました。下水に流す時の気持ち良さ!
また人間の皮脂などの動物性蛋白は弱酸性なのですが、石鹸の弱アルカリと反応して、汚れが落ちやすいのです。また、残留性が少ないこと、分解されやすいので間違って体内に入っても毒性が少ない、などが挙げられます。
その上、原料が安いので安価であること。それらが石鹸が手に取りやすい点ではあります。
石鹸の問題点
反対に石鹸の洗浄力のよさは、必要なお肌の皮脂まで落としてしまうことが。そのため、乾燥肌や敏感肌の方には、刺激がきついことがあります。アルカリ性であることも、刺激性のある物質といえると思います。目に入ったら痛いなど、残留性などは少ないとはいえ、気になる点ではあります。
簡単だから、手作り石鹸をされる方も多いと思いますが、苛性ソーダは劇薬です。実験室のようなところではないところ、家庭などで作った場合、作り方によっては、苛性ソーダが残ってしまうこともあります。扱うにはかなり気をつけてください。
また、石鹸は水質によっては使えないような地域もあります。日本の水道水ではほとんどの地域で大丈夫ではありますが、例えば海外では全く使えないということもあります。金属イオンの多い地域では石鹸の分子とくっついてしまいます。石鹸を湯に溶かすと白く湯が濁りますね。あの石鹸カス状態になってしまいます。
また、ケラチンなどの動物性たんぱく質繊維は、石鹸のアルカリが溶かしてしまうので、ウールの洗濯などは別洗剤を使うことがありませんか? 私たちの髪もケラチンでできているので、シャンプーは弱酸性か中性を使う方が無難なのです。
また、社会問題となっている赤潮などのプランクトンの大量発生なども、石鹸の過剰量が関係しているともいわれています。分解性が良いことで安心して排水していても、何かしら環境問題が発生してくるのです。
合成界面活性剤も進化している
昔の化学者が、そんな石鹸の問題点をなんとか解決しようとして合成界面活性剤を開発したのかもしれません。
洗顔で苦労されている方は、最後は無添加の石鹸しかないのかしらと思ってたどり着いたのかもしれませんが、化学も進化しています。最近では石鹸よりも刺激の少ない合成界面活性剤というのも出ています。
無添加石鹸などでも、調子が悪い時は、ちょっと発想を変えてみるのもありかもしれません。
究極は洗顔しないこと、なのですが、長期的に洗顔しないで過ごせるならいいですが、やはり汚れは勝手には落ちないので、1週間に一度は洗顔を。その時は、洗剤は優しく汚れを浮かす感じで、あとは水の力で落としましょう。