医師の回答待ち
真菌性?湿疹?アトピー?
2~3年ほど前から、皮膚の痒みに悩まされています。
症状はまず、左乳首に出始めて、その後右乳首、爪の根元に出ています。
一度皮膚科に掛かりましたが、ステロイド剤を強弱2種類処方されるだけでした、
ステロイドを使用しはじめた少しの間は、症状も落ち着きましたが、何度も繰り返しているうちに、ステロイドを使用したときのほうが痒みが強くなるようになりました。
それで真菌による炎症の場合、ステロイドが逆効果という話を聞き、
抗真菌薬のラミシールのクリーム(市販)を現在使用しております。
爪の根元に出ていた炎症はかなり落ち着きましたが、炎症のひどかった部分は、
まだ皮膚が再生していません。
両乳首の痒みは治まったり、ぶり返したりを繰り返しています。
ただ、たしかに見た目では一時期よりも格段に良くなったと思いますが、
痒みに関しては、強くなったというか、過敏になっているような気がします。
爪の根元や手指に関しては、このまま使い続ければよくなるかなとも思いますが、
乳首に関しては、デリケアなどのよりデリケートな部分に使うものの方が良いのかとも思います。
医師に見てもらったほうがよいのだろうとは思いますが、
前回のようにステロイドの処方で終わってしまうのではと思い、
民間療法や市販薬に頼っている状態です。
質問の内容としては、このままこの薬を使い続けても良いかということです。
それと症状が真菌性のものか、アトピーなのかも知りたいです。
ちなみに花粉やハウスダストのアレルギーと乾燥肌です。
症状はまず、左乳首に出始めて、その後右乳首、爪の根元に出ています。
一度皮膚科に掛かりましたが、ステロイド剤を強弱2種類処方されるだけでした、
ステロイドを使用しはじめた少しの間は、症状も落ち着きましたが、何度も繰り返しているうちに、ステロイドを使用したときのほうが痒みが強くなるようになりました。
それで真菌による炎症の場合、ステロイドが逆効果という話を聞き、
抗真菌薬のラミシールのクリーム(市販)を現在使用しております。
爪の根元に出ていた炎症はかなり落ち着きましたが、炎症のひどかった部分は、
まだ皮膚が再生していません。
両乳首の痒みは治まったり、ぶり返したりを繰り返しています。
ただ、たしかに見た目では一時期よりも格段に良くなったと思いますが、
痒みに関しては、強くなったというか、過敏になっているような気がします。
爪の根元や手指に関しては、このまま使い続ければよくなるかなとも思いますが、
乳首に関しては、デリケアなどのよりデリケートな部分に使うものの方が良いのかとも思います。
医師に見てもらったほうがよいのだろうとは思いますが、
前回のようにステロイドの処方で終わってしまうのではと思い、
民間療法や市販薬に頼っている状態です。
質問の内容としては、このままこの薬を使い続けても良いかということです。
それと症状が真菌性のものか、アトピーなのかも知りたいです。
ちなみに花粉やハウスダストのアレルギーと乾燥肌です。