胸椎骨折について

みかん
みかん (女性 / 20代)
父(60歳)のことで相談です。
専門外かもしれないとも思いましたが、何か少しでもアドバイスいただきたくご連絡しました。

昨年12/29。大掃除で本棚を持ち上げようとした際に、胸椎を圧迫骨折しました。折れたのは9番目(?)みたいです。
最初は背中~腰あたりを押さえながらうずくまっていたので、ぎっくり腰かと思っていましたが、数時間経っても痛みが引かず、全く動けない状態でしたので、救急車を呼びました。

その日のうちに、救急で受け入れてくれた病院に入院することになり、現在もまだ入院中です。

トイレも看護師の手伝いが必要なくらい動けない状態ではあるんですが、病院からの今後の方針というか流れとしては、まずは絶対安静で骨がくっつくのを待つ、そしてコルセットを注文して、みたいな感じのようです。

ただ、父本人も、毎日病院に通っている母も、病院・先生(担当は副院長先生みたいです)・治療や検査について、不信感を持っているようです。

毎日痛み止めの点滴は打っています。
プラス、搬送された当日からCTとレントゲンをとり、後日にMRIもとったみたいです。
それに加えて、尿検査や血液検査も何度もしているようです。
また、父が「肩こりがある」といえば、今度は脳のCT(?)をとりましょうとも言われているようです。

検査の数が多いので、父も断ったりしてるようですが、最終的には説得&押されて検査してるみたいです。
結果についても、こちらからどうだったのかと聞かないと、結果や資料について教えてもらえないみたいで、検査するときも突然「(副院長先生からの指示なので)検査しますね~」と来るみたいです。

私達家族も、早く父に良くなってもらいたいし、必要な検査や治療はやってもらいたいと思いますが、父と母の話を聞いていると必要のないものまで一方的にやられて体内の粗探しと言っては言葉が悪いかもしれませんが、そんな感じがしてなりません。

他の病院へ転院も考えたようですが、転院すると今までの検査結果は引き継ぎされないと言われたらしく、断念したと言っていました。

保険に入っているとはいえ、入院費や検査費用なども日に日に増すので、金銭面においても不安があります。

何か助言をいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。