皮膚潰瘍について
はじめまして。
先日知人より相談を受け、気になったので相談させていただきました。
知人は、20年程前より人工透析を受けており、今年8月にシャント(AVF)の再造設を行いました。その後、スティール症候群と診断され吻合部より末梢に擦傷を作ったことから今ではそれが十円玉程度の潰瘍になっております(皮下組織までの欠損)。通院している透析クリニックより総合病院の皮膚科へコンサルトされたそうですがシャントの診察の経験がないことを理由に診察を断られたそうです。現在は、透析クリニックと訪問看護にてアルプロスタジルの静脈内投与(毎日)とヒビテン消毒+プロスタンディン軟膏の塗布にて血流改善をはかっているとのことでしたが、あまり奏効せず不良肉芽が増殖し浸出液も見られております。また、痛みが強いためあまり洗浄もせず、ドレッシング剤も使用していないとのことです。
何か、アドバイスを頂ければと思い相談させていただきました。
先日知人より相談を受け、気になったので相談させていただきました。
知人は、20年程前より人工透析を受けており、今年8月にシャント(AVF)の再造設を行いました。その後、スティール症候群と診断され吻合部より末梢に擦傷を作ったことから今ではそれが十円玉程度の潰瘍になっております(皮下組織までの欠損)。通院している透析クリニックより総合病院の皮膚科へコンサルトされたそうですがシャントの診察の経験がないことを理由に診察を断られたそうです。現在は、透析クリニックと訪問看護にてアルプロスタジルの静脈内投与(毎日)とヒビテン消毒+プロスタンディン軟膏の塗布にて血流改善をはかっているとのことでしたが、あまり奏効せず不良肉芽が増殖し浸出液も見られております。また、痛みが強いためあまり洗浄もせず、ドレッシング剤も使用していないとのことです。
何か、アドバイスを頂ければと思い相談させていただきました。