多形滲出性紅斑

むむの写真
むむ
(男性 / 10代)
12歳の息子の体調についての相談です。
高熱が5日続き、下がったと思ったらまた高熱が出る…を繰り返してます。
近所の内科に行き血液検査をしましたが、マイコプラズマ肺炎の数値が少しだけ出ているが心配ないと言われました。
胸もゼーゼーいってますが、あまり心配ないと言われてます。

肘にプチプチ湿疹らしきものが出ていたのでまた水いぼかと思い、学校を休んだついでに皮膚科にハシゴしましたが、多形滲出性紅斑と言われました。
こちらでもあまり心配はないと言われました。

よくよく考えると、一ヶ月前に関節痛があったり、高熱2日目の深夜、下唇がタラコのように晴れ上がり朝には引きましたが、多形滲出性紅斑の症状なのではと心配してます。

病院を変えたり、総合病院や大学病院等を受診した方がよいのでしょうか?
発熱と発疹がある場合には、総合病院で感染症の先生に診てもらった方が良いかもしれません。