医師の回答待ち

尿路結石についてです。

鹿島の写真
鹿島
(女性 / 20代)
今朝、尿管結石(尿路結石)と診断された21歳、女です。
今朝4時半ごろ、激しい腹痛で起き、救急外来を受診しました。

点滴を打っていただいてCTをとり、ジクロフェナクという薬を投薬していただいて現在家で安静にしているのですが、いくつか不安に思うことがあるので質問させていただきます。

1.ジクロフェナクはどのタイミングで使うのが良いでしょうか?鈍痛程度ではなく、激痛が走ったら使ったほうがいいですか?
また、ソラナックス・アレロックとの併用は大丈夫ですか?
最後にお恥ずかしながら度々切れ痔になってしまうのですが、座薬は問題ないですか?


2.不安神経症のため、様々なことに不安を抱えています。1つは嘔吐恐怖症、今朝も吐き気があっても吐きませんでした。もう1つは蕁麻疹です。蕁麻疹が1番最初に出た時は高校三年の11月くらいでした。その時、嘔吐を伴ったためトラウマとなったのか、蕁麻疹が出た時はいつも吐き気がしてパニックになります。
尿路結石とこれらの症状がともに出たときの対処法などございますでしょうか?
蕁麻疹、滅多にないのですが、もしもの時の知識をつけておくのとおかないのとでは精神的に大違いだと思いまして。


3.水分は1日2リットルとありますが、明らかにそれ以上とっている気がします。
排尿後、痛みが走りますが水を飲むと楽になるため飲みますが、トイレがかなり近くなっています。水も飲みすぎはいけませんか?
また、血尿だったのが透明の尿になってますが何の変化でしょうか?


4.尿路結石で不安に思うことがあった場合、また激痛に見舞われた場合はすぐ病院に行ったほうがいいですか?今回は救急外来を受診しましたが、毎回毎回行くわけにもいかないと思っています…適切な施設を教えて下さい。


5.右脇腹が痛いのですが、寝るときどの面を上にして寝たら良いでしょうか?良い寝方がありましたら教えてください。

何もかも無知なことばかりで申し訳ございません。
長くなりましたが、回答頂けますと幸いです。

この投稿は医師の回答待ちです。
医療会員に登録して回答しませんか?